児玉龍彦著「内部被曝の真実」を読んで見た

October 24, 2012 – 5:45 pm

児玉龍彦東京大学教授(アイソトープ総合センターセンター長)が、福島第一事故の3ヶ月後、国会の参考人として、事故により環境中に放出された放射性物質による健康影響についての意見説明を行った。この意見説明、参考人、児玉教授の「エモーショナルな」説明もあいまって、マスコミでも大きく取上げられた。

本書は、そのときの意見説明、質疑応答を収録するとともに、その背景にある児玉教授の主張をサポートする諸事実をまとめたものだ。

近所の公立図書館に展示されているのを見つけ、今更とは思ったのだが、時間をおいた今、冷静な目で、何が議論されたのか、読み直してみることにした。 (続きを読む)



加給年金手続きの案内がやってきた

September 28, 2012 – 4:00 pm

日本年金機構から「老齢厚生年金加給年金額加算開始事由該当届(生計維持申立書)」手続きのための書類(手続き用葉書)が送られてきた。手続き自体は、手続き用の葉書に自分の住所と名前、そして妻の名前を記入、これに50円切手を貼って投函すれば完了といたって簡単だ。簡単とはいえ、この手続きをきちんとやらないと、「加給年金額の支払いが開始され」ない。極めて大切な手続きだ。 (続きを読む)



Scientific Linux 6.3 上にnode.jsをインストール

September 28, 2012 – 11:27 am

node.jsをインストールした。
関連する解説記事をながめると、インストール方法として複数の方法が紹介されているが、私の経験では、node.jsのバージョン管理用ツールnvmを介するのが一番簡単で、安定しているように思う。
ここでは、node.jsの機能と特徴について触れるとともに、nvmを介したインストール方法をメモしておいた。 (続きを読む)



Scientific Linux 6.3へのUpgrade

September 13, 2012 – 3:04 pm

およそ1ヶ月前(8月9日)にScientific Linux 6.3がReleaseされた。
我がサーバーについても、そろそろ更新をしなければということで作業を行った。作業は、前回同様、Scientific Linux のオフィシャルページにある更新手順(How to Upgrade To The Lastest S.L. 6.x Release)に沿って行った。
サーバーOSの更新記録保存ということでmemoしておいた。 (続きを読む)



福島第一事故は「手順書」に誤りがあったから?!

September 12, 2012 – 11:59 am

朝日(9月7日付け)の「私の視点」に豊田正敏・東電元副社長による「原発事故対策 実証実験で手順書の確認を」とタイトルされた(投稿?)記事がでている。この記事の主要な論点・提案は、「(過酷事故対応の)手順書を実際の原子炉で実証試験」できるよう法令の改正を行うべきというものだ。
過酷事故対応の手順を実炉で実証しようなんてトンデモない提案とは思うが、それはそれとして、福島第一事故が「手順書」さえきちんとしていれば防げたとも思える主張に興味を持った。
メモしておいた。 (続きを読む)