我が家のWindowsマシン故障と修理の顛末記

March 1, 2009 – 1:03 pm

我が家の「最新」のPC(日常的な作業をしているWindowsマシン)が故障、あれこれ手を尽くして修理・復活した。「最新」といっても4年前に購入した HP dx2000 ST だ。最近、このPC、調子がおかしかった。原因をいろいろ考えていたが、かなりの重症であることが判明、一時は退役やむなしかと思ったが、奮闘の結果、なんとか復帰させることができた。

最近の不調と原因の探索:サーバー用マシンは別にして、我が家では4台のPCを使っている。その一台、日常的な作業をやるために毎日使っているWindowsマシンが、ここ数ヶ月調子が悪くなっていた。

とにかくレスポンスが悪いという日々が続いていた。単にレスポンスが悪いというだけなら我慢もできるが、この1ヶ月くらい、とんでもない状態になっていた。5個も6個もWindowを開いて作業をやるなど、負荷の高い使いかたをすると、CPUファンが大きな音を出し、結局は計算機の電源が落ちてしまうようになったのだ。

こうした症状について原因をいろいろ考えてみた。まず、この4年間の使用の結果、計算機の負荷が大きくなったことが最大の原因ではないかと思った。これには、

  • 不必要なサービスを動かすようにしていたこと(確かにIISなんてサービスを動かしたあたりから速度が遅くなっていた)、
  •  ディスク容量が足らなくなりページング(?)の頻度が多くなったこと
  •  いろいろなアプリケーションをインストールしたり削除したりするうちにレジストリーの残骸(?)が積み重なってしまった

などなどの原因が思いあたった。さらには、ひょとしてウィルスに感染してしまって重くなってしまったのかななどとも考えてみた。

それに、もうひとつ、症状からいって、計算機のなかにほこりがたまって熱除去の効率が悪くなってしまったのかもしれないと、まったく別の方向から考えてみたりもした。

あれこれ考えた結果、(1)計算機のなかの掃除をし、ほこりを除く、(2)不要なデータ、アプリケーションを整理し、Windowsを再インストールしてみることにした。これだけやればなんとか、我がPCも復帰できるのではと考えた。

重大な原因が判明: ということで、清掃作業とWindowsの再インストール作業をやろうとしたのであるが、ここで大変な事態に陥った。Windowsのインストール作業をやっている途中で、PCの電源が落ちてしまうのだ。万事休す。何回もやり直すが、CDからハードディスクへのデータコピーが終了し、インストール作業が開始されるあたりでCPUファンの音が大きくなり、結局、電源が落ちてしまう。

これは、CPUの冷却がうまくいっていないということで、CPU周りをあらためてチェックしてみると、CPUクーラーのクリップの留め部が破損しているではないか。これでCPUとCPUクーラーとの熱伝導が悪くなってしまっているため、熱暴走を起こしていることが最も大きな原因であることが判明。

CPUクーラーをはずしてみると、CPUのヘッドとクーラーの放熱板の間のグリスが乾ききって全く機能しない状態になっていることを発見。計算機の負荷の増大ということもあったのかもしれないが、ここ1ヶ月、頻繁に電源が落ちる理由はここにあった。

それにしても、4年程度使っただけで、こうした事態が発生するとは!

修理作業: CPUクーラーのクリップ留め部はプラスティック製。マザーボードと一体になっている(取り外しができるかもしれない)。ということで、クリップ留め部は接着剤で応急措置をし、冷却用グリスを新たにしてみることにした。

早速、近所のPC-Depotで「冷却用グリス AS-04」と「クリーナー」(三協化学社製エレクリーン100)を購入。慎重に取り付けた。下に掲げた写真は、今回、購入したグリス、クリーナーだ。能書きを読むと。とにかくクリーナーできれいにした後、指の油がつかないように塗るのがコツ。それにそって作業を行う。

結果、無事、Windowsの再インストールが完了。これまでの不調がうそだったように、わがパソコン快調に動作するようになった。購入時と、ほぼ同じ状態。

ここで教訓。CPUファンが異常な動きをしたら、CPUの冷却効率を疑うのがまず最初。どうも、取り付け時に、このあたりが手を抜いた製品だと、問題が起きそう。それにしても、このHP製品。でかく、「Made in Tokyo」と書いてあった。日本で組み立てても、悪いものは悪い、なんて思ったりして・・・。

我がPC、なんとか復帰できて、ホッというところだ。

Windowsの再インストールが完了。これまでの不調がうそだったように、わがパソコン快調に動作するようになった。購入時と、ほぼ同じ状態。


  1. 2 Trackback(s)

  2. Mar 3, 2009: パソコンの寿命 | Yama's Memorandum
  3. Mar 8, 2009: HP-dx2000STの修理完了 | Yama's Memorandum

Post a Comment