3年前のニュース: 使い捨てライターに安全基準

September 27, 2014 – 3:16 pm

3年前の今日(2011年9月27日)放送のTBS森本毅朗スタンバイで聴いたニュース:

使い捨てライターによる子どもの火遊び事故を防ぐため、安全対策を施してない使い捨てライターが今日から販売禁止になりました。新しい安全基準では、レバーを重くするか2段階の操作をしないと火がつかない機能が義務付けられ、適合した製品であることを示すマークがないと販売できません。

禁煙を続けていることもあって、この話、特には気にしてなかった。たしかに、そんな話あったなって思い出したところだ。安全基準が義務つけられたのがちょうど3年前だったのかっていう感じ。
子供にとっては、使い捨てライターで遊ぶのは面白いことには違いない。確かに、危険きわまりない話だ。
3年たって、使い捨てライターを原因とする事故の話をあまり聞かなくなったように感じる。たぶん、安全装置義務つけの効果があったのだろう。
この問題、単に使い捨てライターの問題だけではないように思う。家族構成の変化で、家族の「核家族化」が極端に進むとか、貧困化が進むなど、いろんな社会問題が背景にあり、親が子供を見守る余裕がなくなってきたことを反映しているのかもしれない、と思った次第。

その他気になったニュース:
たばこ税増税

民主党の税制調査会は、昨日、東日本大震災からの復興の財源にあてるため所得税と法人税に加え、たばこ税の引き上げを盛り込んだ増税案を提示しました。しかし、引き上げの時期について経済状況の好転を条件にすべきだなど党内から異論が相次いだため結論は持ち越されました。

こんな議論があったなんて忘れていた。
たばこ税は増税の標的にするときに最も反対の少ないものの一つだろう。禁煙することが善となった今、「たばこ税値上げ」に反対って主張するのは、ちょっと、腰がひける。
しかしだ。喫煙者に低所得者が占める割合は結構高いように思う。引き上げ時期の話なんて問題じゃないのではないか?って思う。ま、値上げされなかったのは、よかった。
私が学生のころに参加したデモのスローガンのひとつに、たばこ値上げ反対なんてのが含まれていた記憶がある。

自動車損害保険料値上げ

自動車事故を起こしたドライバの保険料について損害保険各社が最大で5割程度値上げする方向で調整していることがわかりました。これまでの等級制度に加え、事故を起こしたドライバの保険料を3年間にわたって割り増しする新たな等級制度が設けられたためで、値上げは再来年4月以降となる予定です。

確かに、去年だったか自動車の損害保険料が値上がりしてた。理由はよく分からなかったんだけど、こんな話が背景にあったのか、っていう感じ。
大地震を経験して、損害保険会社もいろいろ大変なのかもしれないな。


Post a Comment