Archive for the ‘Serverの構築と運用覚書き’ Category



Scientific Linux 6.6へのUpgrade

Friday, April 24th, 2015

もう半年前、2014年11月12日付でScientific Linux 6.6が公式にリリースされている。随分遅くなってしまったが、従来どおり我がサーバーのOSを最新版に維持するために更新作業を行った。

更新作業は、いままでのUpgradeの際と同様にyumを用いておこなった。

作業記録としてメモしておいた。 (続きを読む)



iptables で中・韓からのアクセスをブロック

Friday, December 5th, 2014

我がPCサーバへの中・韓からのアクセスをブロックすることにした。
二つの国に割り当てられているIPアドレスからSSH、HTTP、Postfix(Dovecot)への不用(不法?)なアクセスが多かったことによる。
(続きを読む)



サーバー用PC騒音対策で電源ユニットとグラフィックボードを交換

Saturday, November 15th, 2014

ここ1か月間程度、このブログを発信しているサーバーPCの騒音対策でいろいろ検討してきた。
結果、2週間ほど前に行なったCPUクーラーの交換に加え、電源ユニットとグラフィックボードを交換することで「静音」化することができた。
「騒音」対策で行った一連の作業記録をメモしておいた。
(続きを読む)



サーバー用PCのCPUクーラーを交換してみた

Monday, November 3rd, 2014

このブログを発信しているサーバーPCのCPUクーラーを交換した。
交換の理由は、この1,2週間、PCの動作に伴う騒音が「異常」に大きくなったため。
騒音の源が何によるものかは定かではなかったがCPUクーラーあたりが最も怪しいということで交換に至った。交換作業の記録としてメモしておいた。 (続きを読む)



SSHへの不正アクセス対処法をhashlimitに変更

Friday, September 19th, 2014

7年前に、このserverを公開して以来、SSHへの不正アクセス対策としてiptablesのlimitモジュールを用いていた(導入のいきさつ)。この方式だと不正アクセスが継続して行われると、完全にSSHサービスがブロックされる。今回、limitモジュール方式に代え、hashlimitモジュールを使用することに代えたので、iptablesの変更部分についてメモしておいた。 (続きを読む)