Archive for the ‘IT(情報処理)’ Category



インターネットの歴史(アニメ版) Youtubeより

Thursday, November 12th, 2009

随分前になるが、「インターネットの歴史」をアニメで説明するビデオをYoutubeで見つけた。すばらしいビデオだった。ひさしぶりに見た。計算機ネットワークの歴史をまとめて学ぶのに最適、ということで、我がブログにこれを貼り付けておいた。永久保存版だ。
(続きを読む)



インターネット時代には欧米の「直線型思考」が有利

Sunday, October 18th, 2009

鳥飼玖美子さんの「歴史をかえた誤訳」のなかで、英米語圏と日本を含む東洋語圏の思考方法の相違について説明されていた。英米語圏では「直線型思考」をとるのに対し、日本語を含む東洋語圏では「渦巻き型」の思考方法をとるという。インターネット時代では、自分がもっとも主張したいことを最初にもってくる「直線的思考」が有利だという。文章を書くうえで大切なことが述べられているように感じた。メモしておいた。 (続きを読む)



LANシステム構築費4.3億円?!

Friday, October 2nd, 2009

消費者庁が現在の山王パークタワーに入居するのに要した入居関連費の内訳が「消費者庁高額家賃:移転でも6億円ムダ 思案の担当相」という毎日のニュース記事にでていた。この内訳のうち、LANシステム構築費が4.3億円となっていた。実に、この費用、入居費用のトータル(13億円)の33%を占める。LANシステムの構築って、こんなに高いのか?

(続きを読む)



MSのIE8をインストールしてみた

Sunday, March 22nd, 2009

IE8正式版がリリースされたというニュースをみて、我が家のWindows-PCにダウンロード、インストールしてみた。このPC上で、これまで使っていたブラウザはIE7だ。第一印象、IE7に比べ、かなり速い。

(続きを読む)



デジタルとアナログ―国領二郎の議論を読んで

Friday, March 13th, 2009

先週の水曜日から日経の解説記事(やさしい経済学-経営学のフロンティア)で、国領二郎・慶大学教授による「IT時代の組織と情報戦略」が連載されている。この解説記事、IT技術の社会的な影響を考えるうえで参考になると思った。記事では、IT技術のポジティブな側面が強調されているが、私にとっては、なにかモヤモヤしたものが残る。モヤモヤした感じをそのまま書いてみた。

(続きを読む)