Archive for the ‘生活・税金・年金・社会’ Category



年金受給手続きをやってきた

Thursday, October 9th, 2008

今日10月9日は、私の60回目の誕生日だ。やっと?60歳、還暦を迎えたわけだ。ほぼ、3ヶ月前に、「さあ、年金受給手続きの開始だ!」なるエントリーを書いたが、いよいよ年金を受け取る身分となった。早速、「年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)」なる書類に必要事項を記入し、社会保険事務所に行ってきた。無事、手続きが終了したところで、気づいたことなどを記録しておくことにした。

(続きを読む)



さあ、年金受給手続きの開始だ!

Saturday, July 19th, 2008

10日前に、社会保険庁・社会保険業務センターから年金を受け取るための手続き用紙「年金請求書」が送られてきた。自宅に届いたのは、ピッタリ、私が還暦を迎える3ヶ月前だ。年金の受給手続きを開始することになる。いよいよ、年金を受給できる時期が迫ってきた。 (続きを読む)



国民健康保険の税額はどうやって算出される?

Friday, July 18th, 2008

この4月から国民健康保険に加入し、最近、国民健康保険税の請求書がやってきた。この国民健康保険税、住んでいる地方自治体で算出方法、税額がかなり違うようだ。所得税とか地方税など一般的な税金と比べて、みおとりしないだけの高額になるようだ。ということで、我々退職者が支払うことになる国民健康保険の税額がどのように算出されるのか調べてみた。

(続きを読む)



住民税などの手続きをやってきた

Tuesday, July 1st, 2008

会社に勤めていれば、毎年、7月は、前年の所得に対する住民税の徴収が開始される月だ。昨年、会社勤めを始めた2年生の会社員にとっては、自分の給料から住民税が天引きされ、手取り給与が減っていることに驚くことになる。会社勤めを丁度2年前に辞めた私にとっては、逆に、この7月は「払いすぎた」住民税が還付される、うれしい月だ。今朝、これに必要な手続きなどを役所に行ってやってきた。

(続きを読む)



国の制度変更による不利益は誰が負うべきか

Friday, April 18th, 2008

2ヶ月ほど前に、「06,07年度退職者に住民税が還付される」と題する記事を書いた。一昨年の「地方分権の推進と三位一体改革」による国から地方への税源委譲に関わり、07年の所得が大幅に減った退職者に住民税増額分が還付されそうだという話題についてだ。しかし、総務省のパンフレットを詳しく読んでみると、相当、いい加減な措置のようだ。

(続きを読む)