Archive for the ‘Serverの構築と運用覚書き’ Category



MySQL を yum update –> 8.0.13

Saturday, December 15th, 2018

久しぶりに MySQLを yum updateした。
Update後の verisonは 8.0.13に更新されている。

このエントリーでは、update時の logを記録しておいた。 (続きを読む)



Amazon のリンク用バナーが表示されなくなっていた!

Thursday, October 11th, 2018

旅行で留守にしている間にこのブログサイトに張り付けている Amazon アフィリエート用のリンクバナーが表示されなくなっていた。

このリンクバナー、Amazon APIを使って生成しているもので、ブログを開始して以来10年にわたって安定して動作していた。

不調の原因を調べてみると、Amazon API上で必要な Access key が無効となっていた。新しい Access key を取得し、設定しなおした結果、いままでどおり正常に動作するようになった。 (続きを読む)



ブログ障害発生はDB Tableの破損による 落雷が原因?

Sunday, September 2nd, 2018

一昨日、投稿記事(ポスト)が全て消滅してしまう障害が発生した。応急的措置として、バックアップデータをリストアして復元しておいたところだ。

応急的措置はともかく、障害発生の原因を調べなければならないということで、httpdの Error Logを確認し、原因を探ってみた。

結果、ブログデータを蓄積・保存しているDB管理システム(MySql)のTable が破損していることが明らかになり、破損部を修復することで、本ブログを全面的に復旧することができた。

Table 破損の原因は、障害発生時間から落雷によるものと考えられる。 (続きを読む)



本ブログサイトに障害発生 ー全ての投稿記事が消滅ー

Friday, August 31st, 2018

今朝(8月31日 06:00頃)、このブログサイトを開いてみると、ブログの枠組みなどは維持されているものの、これまで投稿してきた記事(ポスト)が消滅していた。

このブログ、本格的に活動を始めて約11年が経過するが、このような障害が発生したことは経験したことはない。

この障害について調査をしてみたが、現段階では、原因は不明。

 本記事の投稿後、障害発生の原因調査を進めた結果、本ブログの全投稿記事が(見かけ上)消滅した原因がブログデータを保存・蓄積するデータベース管理システムMySqlにおいて、投稿記事を保存する部分(Table)が破損(crash)していることが判明した。MySqlに含まる修復ツールを活用してTableを復元した。
 なお、このブログ記事「本ブログサイトに障害発生 -全ての投稿記事が消滅ー」は障害の発生直後に書いたものであり、ブログの現状を反映していない内容を含んでいる。
 障害発生の原因についての考察、DBのDataの修復については、別に記述している。

(続きを読む)



Scicentific Linux 7.5 へのUpgrade

Saturday, August 25th, 2018

今年の5月14日付けで、Scientific Linux 7.5 公開されていた。公式のリリースから既に3カ月以上経っている。ServerのOSを最新のものに維持するため、従来どおり更新作業を行った。

更新時のログを含め更新記録をメモしておいた。 (続きを読む)