Tag Archeve for the ‘オカムラ バロン’ Category
Tuesday, November 16th, 2021
13年間使い続けているオカムラ社製 バロン・チェアを修理した。
昨年9月にも修理したのだが、その時はアームレストの交換・修理、今回はキャスターを交換した。
数か月くらい前から黒いプラスティックの破片が床に散乱し、気になっていた。よくよくみると、バロン・チェアのキャスターを覆うウレタンがひび割れし、これが床に散らばっていた。
アームレストの部品を取り寄せたオカムラサポートアンドサービス(okamura家具のパーツ&メンテナンス専門店)から交換用のキャスタを入手し、交換した。
右の写真はウレタン部が破損した二つのキャスター。椅子には全体で5つのキャスターが取り付けられていたが、この二つだけが破損していた。
昨年修理したアームレストのウレタンもひび割れしたことから、ウレタンは10年くらいたつとひび割れ破損するもののようだ。

椅子からキャスターの取り外しは椅子本体から引き抜くことでできるが、それなりの力をかける必要があった。
今回購入したキャスターの取り付けは、留め具部を椅子本体に差し込むことで行えた。ただ、引き抜きのときと同じように、それなりの力を加える必要があった。
左の写真は取り付け後の椅子の脚部を撮ったもの。
今回取り寄せた交換用のキャスター(5個セット)は計9,702円のもの。参考のため、納品書を以下に添付しておいた。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Saturday, September 12th, 2020
自宅の書斎で使っているオカムラ製バロン・チェアを修理した。
このオフィスチェア、10年前に購入したもの(「オカムラのバロン・チェアがやってきた」)。
長い間愛用してきたこの椅子、3,4年前から肘かけ(アームレスト)がひび割れが発生。応急処理ということで、幅広のスコッチテープを張り固定していたが。2,3か月前から細かな破片に分解し、事態は悪化。
新品の購入を考えたが、アマゾン価格でも130,000円近辺と高額。とても、年金生活者が購入するには荷が重すぎるということで、自力で修理することにした次第。因みに、10年前アマゾンから購入したときには85,000円程度ではなかったかと記憶。
(続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Wednesday, August 5th, 2009
前々からオフィスチェアが欲しかった。3年前に退職して以来、自宅の書斎で、長時間、椅子に座ることが多くなり、長いときには、一日中、机の前に座っていることもある。長時間、椅子に座っていると、腰が痛くなってしまう。なんとかしなくてはと、「一大決心」の末、多少値が張っても、評判の良いオフィスチェアを買うことにした。購入したのはオカムラのバロン。そのバロンが自宅に運ばれてきた。
(続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »