Tag Archeve for the ‘ストリーミング’ Category
Saturday, October 17th, 2020
日経電子版(10/16 20:47)に「TV設置届け出『義務に』NHKが要望」という記事がでていた。
インターネットが普及した今、TV設置の届け出を義務にすべしという時代錯誤の要求をするNHKの破廉恥な主張に飽きれるばかりだ。これを機会に、NHKという組織を解体したらいかがだろう。
記事のリード文を以下転載:
NHKは16日、テレビの設置の届け出を義務づける制度改正を総務省の有識者会議で要望した。居住確認などの訪問・点検活動の経費を節減できるという。視聴者の負担も公平になるとみる。ただNHKの権限拡大につながるため反発を呼ぶ可能性がある。受信料体系の抜本的な見直しなどの経営改革が優先との声も根強い。
(続きを読む)
Posted in 気になったニュース, 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
トリノで開催されていたフィギュアスケートの世界選手権で浅田真央が優勝した。「良かった」の一言だ。この世界選手権を、実に、ライブ映像で観戦した。インターネット経由のストリーミング配信でだ。浅田真央の演技もすばらしかったが、このライブ映像の鮮明さにも感激した。
(続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Saturday, November 14th, 2009
前回(FLEXの学習:TV画像のブラウザ上への出力)、BS Digital用のチューナーからのTV画像をブラウザ上に出力した。これに引き続き、今回は、このTV画像を、RED5を用いて、ストリーミング配信してみた。予想以上に美しい画像を、インターネットを介して、配信することができた。今回のビデオ配信実験の概要をメモしておく。
(続きを読む)
Posted in Serverの構築と運用覚書き | 1 Comment »