Sunday, December 12th, 2021
年賀状の作成で毎年気になるのは、印刷に用いるインクジェット・プリンターが正常に動作するかどうかということ。
今年も、やはり、印刷しようとすると「インク切れ」の警告メッセージが現れた。やむなく、近所のパソコンショップに駆け込み、購入するはめになった。
このインクジェット用のインクは高額だ。マルチパック、1セットで約5,000円超になる。
わずかばかりの枚数の年賀状を印刷するのに、毎年5,000円も支払うことになるのには閉口する。
このインクジェットプリンター、年賀はがきの印刷以外には使用することはない。通常の印刷作業は、モノクロのレーザープリンターで用が足りる。
毎年、「インク切れ」の警告メッセージに出くわすのは、どうも、長期間の未使用状態になると自動的にヘッドクリーニングが行われることが原因のようだが、どうだろう?
困ったことだ。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Friday, August 17th, 2018
我が家のプリンター(Canon社製 LBP-6340)が、今年はじめのLAN構成の見直し以降、時折り動作しないことがおきていた。
よくよく考えてみると、この障害はプリンタに割り当てるIPアドレスがDHCPによるもので、LANの状態変化を反映して変化してしまうためのようだ。
こうした事態を避けるためには、プリンタの(ドライバ)設定時に手動でIPアドレスを割り当て、LAN状態の変化の影響を受けないものにしておけばよい。
具体的には、プリンタ上のIPアドレスをリセットした後、CANONのソフトウェアダウンロードサイトからドライバ設定用ソフトを取得したのち、setupコマンドから始まる一連の手続きを進め、ここでプリンタのMACアドレスと新規に設定しようとするIPアドレスを結びつける。
以上、備忘録としてメモしておいた。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Sunday, January 18th, 2015
レーザープリンターを更新した。
10年間にわたりお世話になったCanon製プリンター LBP-1310 の「紙送り」が不調になり全く動作しなくなった。急遽 Canon製のSatera LBP6340 を新たに購入した。
いい買い物をしたのでは、と満足している。 (続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »