Tag Archeve for the ‘CentOS’ Category



CentOS 5.2上でPHP 5.2.6にアップグレード

Thursday, October 2nd, 2008

PHP5でウェブアプリケーションやウェブサービスの開発をする際、Zend Framework(ZF)が役に立つ、強く推奨されるとの話を聞いた(Google Web ServiceのYou-tube上のデモだったと思う)。早速、我がサーバにも、これをインストールすることにし、マニュアル(プログラマ向けリファレンスガイド)を読んで見ると、その「1.2 インストール」の冒頭に、

Zend FrameworkはPHP 5.1.4以降でないと動作しません。しかし、Zendとしては5.2.3以降を使うことを強く推奨します。というのも、5.2.3より前のバージョンと比べて安全性やパフォーマンスが劇的に向上しているからです。

と記述されている。これを受けて、我がサーバもPHPバージョンを最新の安定版5.2.6にアップグレードすることにしなければ、と作業をおこなった。

(続きを読む)



ClamAV のアップデート(v.0.93.1 -> 0.93.3)

Sunday, July 27th, 2008

毎度のClamAVのアップデートを促すメッセージがlogwatchにでていた。前回のアップデータは、v0.93からv0.93.1への更新で、このブログサイトの日付を見ると、6月17日に行っている。今回のアップデートはv0.93.1からv0.93.3、前回同様マイナーな変更だ。基本的には、yum updateを用いて更新作業を行なった。

(続きを読む)



ClamAvのアップデート( v.0.93.1)

Tuesday, June 17th, 2008

数日前からlogwatch経由で、ClamAvの更新通知が届いていた。このプログラム、かなり頻繁に更新される。我がサーバを立ち上げて9ヶ月が経過するが、これで4回目の更新だ。今回の更新は、v.0.93 からv.0.93.1、ということで、マイナーチェンジだ。yum updateで問題なく更新作業が終了。

(続きを読む)



ClamAvのバージョンアップ(v.0.92.1 –>v.0.93)

Saturday, April 26th, 2008

ほぼ10日前からメールのウイルス対策用ソフトClamAvが更新された旨、logwatch経由で、通知が来ていた。昨年11月に、このソフトをインストールして以来3度目の更新通知だ。前回、前々回の更新通知に対しては、”yum update”コマンドで更新作業を行い、問題なく処理することができた。今回も、前回と同様に、yumによりこれを更新したが、この更新作業のあと、Clamdデーモンが動作しなくなった。

(続きを読む)



CentOS5でTripwireをインストール

Friday, January 11th, 2008

ホスト型のIDS(Intrusion Detction System)として定番のTripwire最新版(Tripwire2.4.1.2)を我がサーバ上にインストールした。サーバのセキュリティ確保のため、以前からこれをインストールしなくてはと思いバイナリからのインストールなどを試みてきたがうまく行かず、結局、ソースからのインストールで、我がサーバ上で機能するところまで持ち込むことができた。

(続きを読む)