Tag Archeve for the ‘Core-iX’ Category
Wednesday, October 23rd, 2019
予備テスト用に使っている組み立てパソコン(PC/AT互換機)上にWindows10をインストールした。
我が家では、Windows7パソコンを使っているが、来年(2020年)1月14日でサポートが終了するということで、これに代わるWindows10パソコンを作ることにした。
Windows10のインストールに合わせて、組み立てパソコン上に従来のHDに代えて1TB容量のSSDを搭載した。
インストール作業について以下メモしておく。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理), Serverの構築と運用覚書き | No Comments »
Thursday, November 22nd, 2012
数日前、logwatchにHardware Error の発生を知らせるログがでていた。ログの詳細を確認したところ、エラーの原因は、CPU温度が閾値を超えたことによることが判明。
PCケースを開け、CPUクーラー周辺にかなりの埃がたまっているのを確認。掃除機で埃を除去。これでエラーは発生しなくなった。
自宅サーバの保守記録としてメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in Serverの構築と運用覚書き | 2 Comments »
Tuesday, August 16th, 2011
家族が使っていたPC(HP-dx2000ST)、最近、苦しそうにCPUファンの音を高くするようになってきた。特に、YouTubeなどで動画を見るときは今にも壊れそうな感じすらする。そこでCPUをCore i5とするパワーのあるPCを組み立てて、リプレースした。
今回、組み立てたPCの構成、購入したパーツの価格などについてメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理) | 1 Comment »