Tag Archeve for the ‘e-Tax’ Category



2022年分確定(還付)申告を終了

Monday, January 9th, 2023

新年早々、旧年(2022年)分の確定(還付)申告書を作成し、e-Taxで送付した。

昨年は、株式配当もなく収入といえば年金だけであるが、申告することにより、企業年金基金から源泉徴収されている所得税の還付を受けることができる。企業年金基金からは一律7.5%×1.021(復興特別所得税)が源泉徴収されており、少額とはいえ、年金生活者にとっては小遣い程度の還付金となる。

今年は、マイナポータルから、「公的年金等の源泉徴収票」とか「医療費通知情報(保険診療分)」の閲覧が可能になったのでずいぶん便利になった。また、生命保険とか地震保険控除の証明書についても、保険会社のホームページを経由して取得することができた。

例年どおりだと、1,2週間もすれば、還付金が個人口座に振り込まれるはずだ。


追記:
1/27に指定した銀行口座に還付金が振り込まれた。申告から19日。

  



2021年分確定申告を終了

Thursday, February 3rd, 2022

今年も確定申告書を作成し、e-Taxで送付した。

申告書を作成するまえに、これまでに作成した申告書を整理したのだが、手元にある最も古い確定申告書は平成15年分のもの、このときはe-Taxではなく印刷した申告書を「確定申告会場」に持ち込んで申告していた。

e-Taxで申告可能になった最初のころから毎年申告してきたが、毎年、システムが少しづつ変化し、結構大変な作業になっていたように思う。

ともあれ、今年も無事申告作業を終了したところで、例年どおりなら1週間もすればちょっとした小遣い程度の還付金が送ってくるはずだ。



Windows11上では、マイナンバーカードで e-Taxにログインができない

Monday, October 25th, 2021

前回エントリーでクリーンインストールしたWindows11上では、マイナンバーカードによる国税電子申告・納税システム(e-Tax)へのログインができない。

e-Taxの受付システム ログインは、①マイナンバーカードの読み取り、②利用者識別番号・暗証番号の入力の二つの方法があるが、残念ながら、10月 5日にリリースされたWindows11ではログインすることができない。

参考のため、e-Taxのログイン画面スナップショットを、以下に、張り付けておいた。

因みに、Windows10/MS Edge上では、従来通り、ログインすることができた。

「e-Tax作成コーナーヘルプディスク」に問い合わせてみたところ、Windows11環境は現時点では推奨されない旨の回答があった。動作が確認された時点で、アナウンスするとのこと。



2020年分確定申告を終えた

Saturday, January 23rd, 2021

毎年恒例の確定(還付)申告書の作成を終え、e-Taxで送付した。

確定申告といっても、年金生活者の唯一の収入源である「公的年金」と、スズメの涙程度の株式配当を申告するくらい。

ただ、きちんと申告しないと、「源泉徴収」というかたちで納めている税が還付されない。還付対象となるのは、「企業年金基金」に対する7%と、株式配当の約20%の源泉徴収分。年金生活者の私にとっては、貴重な収入だ。

控除の対象になる医療費の総額を確定し申告することも大切な作業。昨年分の医療費控除額を算出するために、病院とか薬局で受け取った領収書を纏めるのは結構大変なこと。特に、昨年は16年ぶりに抗がん剤治療を受けたこともあり、大変な作業だった。

以下、今回の確定申告時に気づいたことをメモしておいた。
(続きを読む)



2019年分確定申告: 還付金を受け取った

Thursday, February 6th, 2020

銀行口座に所得税の還付金が振り込まれていた。

2019年分の確定申告は先月27日に終えたことを書いておいたが、それから10日間で還付金が振り込まれたことになる。

確定申告は、基本的には、2月15日に受付けを開始するが、還付申告は1月1日から受け付けてくれる。社会保険の支払い証明書など必要な資料がそろった段階で申告作業を行なえば良い。

確定申告の受付け開始前だと、税務署もそんなに忙しくはないようで、迅速に処理してくれるようだ。

わずかばかりの還付金ではあるが、年金生活者としては、有難い。