Tag Archeve for the ‘iPhone’ Category
Thursday, September 23rd, 2021
4年半使い続けたiPhone8 のバッテリーを交換をした。
最近、何の前触れもなくシャットダウンするという現象が頻発していた。充電ケーブルを接続すると、一応見かけ上、復帰するにはするが、同様の状態が繰り返していた。
障害の原因がバッテリーの劣化にあると考え、交換した。
バッテリーを交換して3日経ったところだが、今のところ、バッテリーの充放電状態は正常で、「突然のシャットダウン」という不具合も発生していない。
バッテリー交換は、近所で見つけた修理業者「アイサポ」でやってもらった。
料金 6,480円(税込み)、交換時間、約1時間程度だった。
(追 記)
「突然のシャットダウン」を説明するドキュメントを探したら、「iPhoneのバッテリーとパフォーマンス」に行き着いた。とても分かりやすく説明されている。
上記ドキュメントによると、「突然のシャットダウン」は「電子部品を保護するためにシステムが(意図的に)シャットダウン」するためのものと理解してよさそう。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Wednesday, March 17th, 2021
我が家のiPhoneに、SMS、LINE、WhatsApp、(多分e-Mail)について、着信通知が機能してないものがあることに気づいた。
この不具合、最終的には、iPhoneをリセットすることによって解消することができた。
LINEのメッセージを受信しているにも関わらず、着信通知がないため応答できなくて、送信側から問い合わせを受け、不具合があることに気づいた。
この不具合、昨日、突然発生したもの。iOSが14.4.1に(自動)更新された時間と、不具合が発生した時間とがほぼ一致してることから、OSの更新と何らかの関連があるものと推察した。
不具合を修正するため、iPhoneの「設定」で「通知」機能に関わる部分について確認してみたが、特段の問題は確認できず、「奥の手」としてiPhoneをリセットするに至った。
不具合は、上述したように、iOSが14.4.1への更新となんらかの関連を持つものと考えたが、他の端末については、同様の不具合はなかった。おそらく、今回の不具合、OS の更新を含む複合的な原因により発生したものと推察。
なお、不具合の発生した端末はiPhone8。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Friday, October 23rd, 2020
今日(13日)から、アップルの「iPhone12」シリーズ機種が発売される。
この機種、高速通信規格「5G」に対応しているのが売りだ。これでスマホ主要メーカー全てが「5G]対応機種を販売することになったという。
さて、我々消費者、「5G」対応スマホを買うべきか、買わざるべきか、素人的な感想をちょっとだけ書いておくことにした。
結論は、「購入を急ぐことはない。1,2年は様子を見たほうが良い。」といったところ。
(続きを読む)
Posted in IT(情報処理) | No Comments »
Wednesday, August 21st, 2019
最近、スマホ(iPhone8)のバッテリーの減りがすごく、バッテリーの交換を検討する必要があるのではないか、と思っていた。
ところが、だ。不思議なことに、ここ数日、減り方が少なくなっていることに気付いた。
原因が分からないままでも、状況だけでもメモしておかねばということで、気付いたことを記しておいた。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理), 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
最近、音声入力の性能が著しく向上していることに気付いた。特に、この音声入力機能、スマホ上で威力を発揮している。
私にとって、スマホでソフトキーボードを使って文字入力しようとすると誤入力が多くて大変である。歳をとったこともあり、まずます難しくなってきた。そういうこともあり、最近、LINEのテキスト入力にはソフトキーボードに代えて音声入力機能を使い始めた。なかなか良い。
短文の入力は良いのだが、通常の新聞記事程度のテキストではどうなのか試してみることにした。
予想した以上の性能だった。最近の技術の進歩に驚いた。以下、今回の音声入力性能テストの経験を纏めておいた。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理) | No Comments »