Tag Archeve for the ‘LINE’ Category
Wednesday, December 11th, 2019
日経朝刊(12月9日版)に「LINEペイ 銀行振り込み対応」との記事がでていた。
これまでもLINEと提携する銀行口座とLINE Payとの間で入出金が可能だったが、今回の発表は、任意(?)の銀行口座への振込みが可能になるとのことだ。LINEのサービスの枠が広がったのに感心した。
日経記事のリード文は以下(転載):
LINEは9日、スマートフォン決済「LINEペイ」で、個人や企業の銀行口座に振り込みができるサービスを始めた。相手の口座番号がわからなくても、名前と、電話番号かメールアドレスがわかれば可能だ。決済アプリで銀行口座に振り込める機能は初めてとしている。
(続きを読む)
Posted in 気になったニュース, 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Tuesday, November 19th, 2019
YahooとLINEが統合するという。昨日の夕方には、両社合同で発表され、私もネット上で発表の場面をLIVEで見た。
この統合について、今朝(11/19)の「森本毅郎 スタンバイ!」(TBSラジオ)のニュースズームアップでも報じていた。以下転載:
YahooとLINEは、昨日、経営統合で合意したと正式に発表し、統合後はAI人工知能分野などに毎年1,000億円規模を投資する方針を明らかにしました。因みにアメリカの巨大ITは年間1兆円から3兆円規模を投資しています。
(続きを読む)
Posted in IT(情報処理), 気になったニュース | No Comments »
Tuesday, April 25th, 2017
今朝(2017年4月25日)のTBSラジオ森本毅朗スタンバイで、ネットの利用と通信の秘密に関係する二つのニュースが報じられていた。
ひとつは、米CIAによる電子メール監視システムが日本に持ち込まれていたという話、もうひとつはスマホのLINEが警察に個人情報を提供していたという話だ。
ラジオ番組のなかでは、ニュースが読まれただけで、コメンテータによる解説もなく、あまり注目されていないような感じだった。しかし、ふたつともネット社会にとって大切で怖い話ではないか、と思った
流されたふたつのニュースは以下のようなもの:。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理), 気になったニュース | No Comments »
LINEが格安スマホのビジネスに参入するらしい。日経(3/25付朝刊)では次のように報じている:
月500円でデータ使い放題
無料対話アプリのLINE(東京・渋谷)は24日、今夏をメドに格安スマートフォン(スマホ)事業に参入すると発表した。料金を月500円からに抑え、同社の対話アプリを使う際のデータ通信を使い放題にする。・・LINEの参入で競争が一段と激しくなりそうだ。
(続きを読む)
Posted in IT(情報処理) | No Comments »
ほぼ10日ほど前にiPhone6に機種変更したので手元にsimなしiPhone5 が余った。これを我が妻専用のスマホーにすることにし、このうえに「LINE」を登録した。
LINEアプリを登録した際の手続きをメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in IT(情報処理) | No Comments »