Sunday, January 19th, 2020
今朝の日経(1/19付朝刊)に「ICタグ、価格5分の1 東レ、IoT普及後押し」という記事がでていた。
この記事によると、ICタグの価格は現在の5分の1、1枚2円程度になるという。この技術のもたらすインパクト大変なものではと思う。
この日経記事のリード文は以下(転載):
東レは衣料など商品の在庫管理などに使うICタグを、1枚2円以下と従来の5分の1程度のコストで生産できる技術を開発した。情報などを記録する集積回路を特殊な素材で直接印刷し生産工程を大幅に減らせる。ICタグはあらゆるモノがネットにつながる「IoT」にとって重要な部品だ。価格が大幅に下がり、関連サービスの普及を後押しすることになる。
(続きを読む)
Posted in 気になったニュース, 生活・税金・年金・社会 | No Comments »
Sunday, September 29th, 2019
昨年暮れから LINE Payを活用している。今では、買い物の大部分をLINE Pay経由でやっている。
このLINE Payでの支払いで、ちょっとしたトラブルを経験した。
トラブルは、お店のレジシステムからは「領収書」が発行されたのに、私のスマホ上では決済が完了していなかったというもの。LINE Payに限らず、スマホ決済のシステム上の不備を見たように思った。
最終的には、支払いが無事完了し、事なきを得たが、LINE Payシステムというかスマホ決済システムの弱点を見たような気がした。今回の経験、正確には記憶してない部分もあるが、メモしておくことにした。これを読んだ誰かに役立つかもしれない。 (続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »