Archive for the ‘Serverの構築と運用覚書き’ Category



Scientific Linux 6.3 上にnode.jsをインストール

Friday, September 28th, 2012

node.jsをインストールした。
関連する解説記事をながめると、インストール方法として複数の方法が紹介されているが、私の経験では、node.jsのバージョン管理用ツールnvmを介するのが一番簡単で、安定しているように思う。
ここでは、node.jsの機能と特徴について触れるとともに、nvmを介したインストール方法をメモしておいた。 (続きを読む)



Scientific Linux 6.3へのUpgrade

Thursday, September 13th, 2012

およそ1ヶ月前(8月9日)にScientific Linux 6.3がReleaseされた。
我がサーバーについても、そろそろ更新をしなければということで作業を行った。作業は、前回同様、Scientific Linux のオフィシャルページにある更新手順(How to Upgrade To The Lastest S.L. 6.x Release)に沿って行った。
サーバーOSの更新記録保存ということでmemoしておいた。 (続きを読む)



WordPressにおけるPHPセッション管理

Tuesday, August 14th, 2012

このブログのページング機能を実現するため、PHPの「セッション機能」を活用している。この「セッション機能」により、複数の異なるポスト間に変数値を保持・参照することができる。
この機能、ショッピング機能などを実現しようとする際に必須である。これをWordPressのPHPで使用するには、一定の配慮が必要になる。
関連情報をメモしておいた。 (続きを読む)



Google Visualization API を jQuery、JSONを用いて使ってみる

Monday, April 23rd, 2012

随分まえになるが、「WPのPost上でGoogle Visualization API のサンプルを動かしてみた」なるエントリを書いたことがある。ここでは、このAPIを jQuery、JSON を用いるかたちで使ってみた。
これにより、かなりすっきりとコーディングすることが可能になるとともに、データをAPIとは独立に与えることができることから、かなり使い勝手がよくなる。
なお、このエントリーを書くにあたっては、”Using jQuery, JSON and Goolge’s Visualization Geo API Together” を参考にしている。 (続きを読む)



XML-RPCによるWordPressブログの操作

Tuesday, April 17th, 2012

ここ数週間、XML-RPCについて学習していた。WordPressをはじめ、各種のブログツールで、XML-RPCがサポートされている。WordPressのCodexを見ると、次期バージョン3.4.xでは、XML-RPC用のAPIが拡張されるようだ。WordPerssを活用してゆくうえで、このXML-RPCの基本的な仕組みを習得しておくことに意味がある。

このエントリーでは、XML-RPCによるWordPressブログの操作の理解に向けて、典型的な操作例をメモしておいた。 (続きを読む)