Archive for February, 2014
Sunday, February 23rd, 2014
我が自宅サーバーを外部公開するために、ISP(Asahi-Net)とPPPoE接続するため市販のブロードバンドルータ BBR-4HG(Buffalo社製)を用いている。このルータをシステムに導入したいきさつは「Bフレッツのマルチセッションでサーバ専用ラインを確保」に書いている。
今回、このBBR-4HGのファームウェアを更新したところ、これまで見られたネットワークの不安定さが解消された。そのあたりについて、いきさつを簡単にメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in Serverの構築と運用覚書き | No Comments »
Sunday, February 23rd, 2014
平成25年度分の確定申告を2週間前に終えた。今年は、申告作業に加え、所得税の支払いをインターネットバンキング経由で行なった。
e-Taxによる確定申告、今回は8度目となる。昨年も書いたことだが、最初のころのように戸惑うことなくスムーズに作業を行うことができた。
確定申告を終えたところで、気の付いたところをメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in 生活・税金・年金・社会 | No Comments »
Thursday, February 13th, 2014
2月3日付でScientific Linux6.5が公式にリリースされた。このバージョン、ほぼ2か月前にリリースされたRHEL6.5への対応版だ。今回も、従来どおり我がサーバーのOSを最新版に維持するため更新作業を行った。
更新作業は、前回(Scietific Linux 6.4へのUpgrade)と同様にyumを用いておこなった。
一連の作業記録としてメモしておいた。 (続きを読む)
Posted in Serverの構築と運用覚書き | No Comments »