Archive for the ‘身の回り・時事・雑感他’ Category
Monday, December 2nd, 2019
昨日(12月1日)から道路交通法が改正され、ながら運転に対する罰則が厳しくなった。
いろいろのニュース番組でも、関連する報道番組を流していたが、いつも聞いている「森本毅郎 スタンバイ!」(TBSラジオ)のニュースズームアップでも報じていた。書き取っておいた。以下転載:
スマホなどを使いながら車を運転するいわゆる「ながら運転」について罰則を厳しくした改正道路交通法が昨日12月1日に施行されました。事故を起こした場合、免停になるばかりでなく、ただちに刑事処分の対象になり違反点数と反則金も大幅に引き上げられました。
スマホに限らずカーナビの使用についても規制の対象になるという。
気をつけなきゃと思ったところ。
Posted in 気になったニュース, 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Friday, November 29th, 2019
日経(11月29日付朝刊)に「コンビニATMに遠心力 セブン銀利用、前年度割れへ」という記事があった。
この記事のリード文は次のとおり(以下転載):
便利さを武器とするコンビニATMの拡大路線が転機を迎えている。最大手、セブン銀行の利用件数は2019年度に初めて前年度水準を下回る見通しだ。収益環境の厳しい地方銀行を中心にコンビニ銀行に払う手数料負担を減らそうとコンビニATMの手数料を上げ、自前のATMに利用者を誘導する動きが広がっているためだ。長引く低金利やキャッシュレス決済の拡大が遠心力となり、身近な金融インフラに変化を迫る。
(続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Thursday, November 28th, 2019
契約しているクレジットカード会社から次のような知らせを受け取った:
2020年6月より、紙のご利用代金明細書の発行を停止し、WEB明細へ切り替えさせていただきます
世の中、紙の利用明細・請求書を無くそうという流れになっているようだ。クレジットカード会社だけに限らず、NTTドコモなどの利用明細も紙の利用明細の発行は有料となっている。
紙の明細書がなくなりWEB明細になるというのには、個人的にはかなりの違和感がある。 (続きを読む)
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Wednesday, November 27th, 2019
日経(11/27日付)朝刊の一面トップに「75歳以上の医療費、2割負担を検討」という記事がでていた。
私は、今年で71歳。最近、医療費自己負担が2割負担になったばかりだ。75歳になったら、もう少しで1割になると「期待」していたら2割になるという。もくろみが外れた。ちょっと前までは、70歳以上は1割負担という話だったが、2割に変わったばかりだ。団塊世代の一員としては、多少不満に思うが、しょうがないのかなとも思う。
この記事のリード文は以下(転載):
政府は75歳以上の後期高齢者の医療制度に関し、外来診療の窓口負担を原則1割から2割に引き上げる調整に入った。医療費負担をめぐる世代間格差が広がらないようにする狙いがある。低所得の高齢者には軽減措置を設けることも検討している。2022年度からの新制度スタートを念頭に年内に詳細を詰める。
(続きを読む)
Posted in 気になったニュース, 生活・税金・年金・社会, 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »
Monday, November 25th, 2019
今朝の日経(11/25日付朝刊)の記事「キャッシュレス、『痛税感』薄めるポイント還元で普及に弾み」に興味深いことが書いてあった。
キャッシュレスでの支払いは現金に比べて消費者の負担感が薄まるというのだ。
この記事の主張するところは、キャッシュレスが普及することが消費税増税に伴う値上げによる消費の萎縮を和らげるということ。このことから、キャッシュレス化が進むことにより「(消費者の)節約志向が弱まり消費の水準が高まり」、景気が良くなるということのようだ。
この新聞記事、消費者の立場というより、売り手側から見たキャッシュレスの効果を述べるのだが、消費者の立場からこれを見ると知らないうちに「無駄使い」をしてしまうことにもつながりかねない。くわばらくわばらっていうところだ。
負担感の軽減というが、負担自体は軽減されないということ、肝に銘じなければだな。
Posted in 身の回り・時事・雑感他 | No Comments »