我が家のDVDレコーダ 故障そして自然復帰!
August 26, 2012 – 2:56 pmブラウン管テレビの故障騒動(「我が家のブラウン菅TVが壊れた」)が一段落したと思ったら今度は、このブラウン管TVとともに使っていたDVDレコーダ(パイオニア製 DIGA XW30)が突然動かなくなった。我が家のDVDレコーダの使用頻度は高い。やむを得ず、近所のK’s電気にでかけ、新しいレコーダ(BWT-520)を購入してきた。
ところが、だ。故障したはずのDVDレコーダに電源をいれると、動作するではないか。
真夏のミステリー?!
DVDレコーダ: 我が家のDVDレコーダ、DIGA XW30は、2006年製。購入から6年間使い続けている。購入後1年半でHDDが故障したが、家電量販店の「保証期間」内ということで無料で修理をしてもらったことがある(このあたりのいきさつは、「家電量販店それともインターネット通販?」)。当時数少なかった地上デジタル放送が受信できるチューナをダブルで搭載したレコーダということで、購入したものだ。
我が家で地上デジタル放送が視聴できるようになったのを機会に購入し、それ以来、大事に。使い続けてきたレコーダだ。
故障の原因はHDMI接続?: このDVDレコーダからの映像(アナログ)信号はD4端子を経由して、ブラウン管TVに送っていた。ブラウン管TVに代え新たに購入した液晶TVとDVDレコーダとの接続は、従来のD4端子とHDMI端子のふたつを使うことにした。HDMI端子を使うことにより、液晶TVとDVDレコーダとの双方向でデータがやりとりすることができ、それにより番組の録画(予約)がも合わせてできるようになる。デジタル化の恩恵といってもいいだろう。
DVDレコーダの故障は、液晶TVから録画を試みたときに起きた。液晶TV上で、「録画用の信号送付」とのメッセージがでるのに、いくらたってもDVDレコーダの録画が開始されないのだ。
では、ということで、再度、液晶TV上から「録画」を試みる、という操作を何回か続けた、が症状に変化はない。
これは困ったということで、ひとまず、DVDレコーダのスイッチをOFFにし、しばらく間を置いて、ONにしてみた。しかし、だ。ONにしてもDVDレコーダが動作しない。DVDレコーダ上の「時計」は動いているが、DVDが動作していることを示す電源ランプすらつかなくなってしまった。何度かON/OFFしてみたのだが症状に変化なし。
どう考えても不思議な症状だ。DVDレコーダと液晶TVを、HDMIでつないだからといってDVDレコーダが故障するわけはない。DVDレコーダの故障とHDMIの接続が偶然重なったのだろう、ということにした。
BRDレコーダの購入: 数少ない楽しみのひとつ「DVD録画」ができるようにしなければならない。近所の家電量販店K’s電気に出かけて購入することにした。
でかけてみると、いまやDVDレコーダなるものは存在しない。というか、いまやDVDではなくブルーレィレコーダということになっている。電化製品の変化は激しい。
予定外の出費ではあるのだがしょうがない。いろいろ検討の結果、ダブルチューナーで、故障したDVDレコーダのながれDIGAシリーズの製品(DMR-BWT520)を購入することにした。価格は、41,000 円也。故障したXW30を6年前に購入したときの購入費用が約9万円と言う事を考えるとほぼ半値。家電製品の価格の下落は大変なものと実感。
あれ、故障したはずのDVDレコーダが動くぞ!: 「故障した」DVDレコーダをとりはずし、新たに購入したブルーレィ・レコーダーをセットアップ。あらたな構成でテレビを視聴できるようにした。
このセットアップ作業のときに少し気になったことがあった。電源スイッチをOFFにしていたはずの「故障」DVDレコーダーから電源ケーブルを取り外したとき、このレコーダが熱を持っていたのだ。電源スイッチをはずしておいたはずなのに、熱を持っているとはどういうことか?
新しいレコーダのセットアップを終了させた後、試しに「故障」DVDに電源ケーブルを繋ぎ、電源スイッチをONにしてみた。なんと、不思議にも、動作するではないか。
では、ということで、「故障」DVDレコーダのD4端子を液晶TVに接続してみると、問題なく動作している。HDDに録画済みの番組もきちんと再生できる。DVDレコーダの機能が「復帰」している。
はやまってブルーレィ・レコーダを購入したのは、とんでもない無駄?なんて思ってしまった。
「故障」原因は「熱中症」?: DVDレコーダの「故障」の原因は、実に簡単なこと、DVDレコーダの機器を構成する情報関連素子CPUが熱暴走したのではなかったのでは、と推察した。
DVDレコーダが「熱中症」にかかったのである。まず第一の原因は、今年の暑さだ。それに加えて、HDMIで液晶TVと接続し、いままでになかった条件で、重ねて録画予約しよとしたことで、CPUがパニックをおこしたのではないかと思われる。
電源ケーブルがついていると、電源スイッチをOFFにしていても、DVDレコーダ側は信号を受付け、それに応えるかたちで動作しようとする。その状態でパニックをおこして、全く動作しない状態が発生したものと推察される。
この「故障」の推理、正しいかどうかはわからない。ま、あたらずとも、遠からず、といったところだろう。