25年前に購入したピアノを売却した
November 30, 2021 – 6:18 pm娘の小学校入学記念に25年前に購入したピアノを売却した。このピアノ、河合楽器勤務の知人を介して購入したもの。
最近では、布に覆われてリビングに鎮座する無用の長物に化していた。リビングの間取りを変更するのに合わせて、思い切って、処分することにした。、
複数のピアノの買い取り業者さんに相談し、一番高い買い取り価額を提示した業者さんに売却をした。
今回のピアノの売却で気づいたことをメモをしておいた。
ピアノ買取り業者さんと買い取り条件を相談:
ネット上で「ピアノ買取」で検索すると、驚く数の買い取り業者さんのHPがヒットする。中古ピアノ買取の相場など全く見当がつかないことから、手当たり次第に、数社に電話をして買い取り価格を査定してもらうことにした。
購入後25年以上経過したピアノなんて、高くても数万円程度、悪くすれば引き取りの輸送費など諸費用を支払う必要があるのではと思っていたが、驚くことに予想以上の価格で査定してくれた。
引き取り業者さんの査定項目・条件は、業者さん間で大きな違いはなく、以下のようなものだった。
査定項目:
- ブランド (YAMAHA,KAWAIなど)
- ピアノの種類 (アップライト/グランドピアノ)
- ピアノの色 (黒)
- 器種名
- 製造番号
- ペダルの本数(2/3本)
査定条件:
- 著しい損傷などの問題の有り無し
- 設置場所、搬出可能性
- 付属装置(自動演奏装置、消音装置)の有り無し
- 最終調律日
買取業者さんとの交渉と査定金額:
買取業者さん5社と査定金額について交渉させてもらった。
結論からいうと、25年前の購入価格の4割程度の金額で査定してもらうことができた。ちなみに、この査定金額には、ピアノの搬出作業・運賃は含まれていない。
想定していた査定金額より、かなり高めの査定をしてもらって有難かった。
交渉は全て、電話にて行ったもの。上述した査定項目・条件を伝えると、4,5分で査定金額を提示してもらった。
各業者さんの査定金額を一通り聞いたところで、改めて他の業者さんの提示金額を知らせて、再度、買取金額を交渉させてもらった。提示された査定金額は、40,000円程度の差があったように記憶している。
ピアノの搬出:
査定金額の交渉が終わったところで、搬出作業を担当する運送業者さんと引き取り日を調整。
約束した引き取り日には、ピアノや精密機械の運送を専門にやる運送業者さんがやってきてくれて搬出作業をやってくれた。
以下、搬出の様子を撮ったものを、最後に、掲載しておいた。
100キロもするようなピアノをどんな感じで搬出するのか興味があったが、運送屋さんふたりで写真に示すような感じで搬出、トラックへの積み込みがされた。
搬出作業に際して、まず、ピアノの損傷の有無などを確認し、搬出作業を開始。
それと並行して、査定した金額を「現金」で手渡ししてくれた。それにしても、今の時代、現金手渡しで買い取りが行われるなんてのには驚いた。ピアノの買い取り業者さんも古物商の一種。古物商取引というのは、現金手渡しが標準的な取引形態と感心したところ。
関連ポスト:
- 関連するPostはありません