駅前に高層マンション -私のウォーキングコース-
October 25, 2018 – 2:11 pm上掲の写真は、今朝、日課にしているウォーキング途中に撮ったもの。
右に見える建物は常磐線東海駅(東口)、そして左側に写っているいるのが完成まじかの高層マンションだ。
この高層マンション、長い間工事をしていたが、2週間くらい前に足場が取れその全容を現した。駅前の変化を記録しておこうということで、手持ちの iPhoneで撮った。これをImage Composit Editorでパノラマ仕立てにしておいた。
写真の左手前には、このマンションのモデルルームを展示した事務所があるが、この事務所にはもう誰もいないようだ。その窓には「完売御礼」の張り紙がしてある。このマンションの建設が開始されて間もなく、完売したといううわさ話があったが、この張り紙からを見ると本当だったようだ。
このマンションが建った場所はスーパーAEONの駐車場があったところ。駅が近いうえに、スーパーで買い物するのにとても便利というのが完売の理由なのだろう。
それからもうひとつ、売り出しのときのチラシに「毎日ゴミ出しができる」という話がでていたように記憶している。ゴミ出しにかかわる煩わしさから解放されるというのも人気が高い理由のひとつだったのかもしれない。
それにしても、40年前に、私がこの地にはじめて来たときは何もなく大変なところにきてしまったと思ったのだが、今では便利で過ごしやすい街に変化している。感慨深いものがある。
関連ポスト:
- 原研・正門 -私のウォーキングコース-
- 秋まぢか! -私のウォーキングコース-
- 4月のウォーキング実績 平均8,840歩/日
- 桜が満開 – 私のウォーキングコース-
- 1日平均8000歩で健康を維持する!
- Walking中に国鳥キジに遭遇
- 春まぢか 近所の梅ほころぶ -私のウォーキングコース-
- 消費者金融・無人契約機群 ー私のウォーキングコースー
- 久慈川堤防からみた東海第2原発 -私のウォーキングコース-
- 再びWalking中にキジに遭遇