Archive for May, 2009



アルキメデス「テコの原理」の証明

Wednesday, May 27th, 2009

もう半年以上前に「ガモフによる『アルキメデスの原理』の証明」を書いた。例の「浮力」についての話だ。同じアルキメデスには、もうひとつ有名な「テコの原理」の証明の話がある。最近、武谷三男著「物理学入門 -力と運動―(上)」を読んでいて、この「テコの原理」の証明について書かれている部分を見つけた。「浮体の原理」だけでは、片手落ちだということで、この「テコの原理」の証明についてもメモしておくことにした。

(続きを読む)



「ガモフ全集(全12巻)」を読み終えて

Monday, May 25th, 2009

もう1年くらい前から「ガモフ全集」(白揚社)を少しずつ読んでいた。やっと、全12巻を読み終えた。実に40年も昔、私の学生時代に購入し、いつかは読もうと思っていたものをやっと読み終えたというところだ。全巻、読み終えて、自然科学を学ぶことの意味、そして技術文明のありかたについていろいろ考えさせられた。

(続きを読む)



新型インフルエンザの拡大をどう考えればいいのだろう

Saturday, May 23rd, 2009

新型インフルエンザの国内での患者発生ということで、薬局の店頭からマスクが無くなってしまったようだ。私のような還暦を越えた人間には、この状態、30数年前のトイレットペーパー騒ぎを思い起こさせる。曖昧な情報で右往左往するのは避けねばならない。どのように対処すべきなのか、国立感染症研究所のサイトを覗くなどして、少し考えてみた。

(続きを読む)



サーバー用PCの騒音対策・物理的に隔離するのが一番!

Tuesday, May 19th, 2009

このブログ、自宅に設置したPCサーバーから発信している。最近、このサーバー用PCの騒音がかなり気になってきた。いろいろ検討してきたが、結局、我が書斎においていたこのPCを普段はだれもいない部屋に移動することにした。当然のこととはいえ、我が書斎、とっても静かになった。

(続きを読む)



大学の教育内容って’91年以降、相当、変わってるんだ

Saturday, May 16th, 2009

以前 「『子供たちの理数力は高い』って本当?」を書いた。このエントリー、日経コラム「明日への話題」に寄稿された有馬朗人のコラムの内容に批判的な印象を書いたものだ。同じ日経コラムに、4月のはじめ、大学の一般教養が弱体化してしまっていることを危惧し、同氏が2度にわたってコラムを書いている。これを読んで、私が学んだ40年前の大学の様子がすっかり変わってしまっていることに驚いた。こちらは、かなり大切なことが議論されている。

(続きを読む)