Archive for the ‘Serverの構築と運用覚書き’ Category



Letsencrypt SSL証明書の更新 (2020/12/10実施)

Thursday, December 10th, 2020

Letsencrypt SSL証明書の有効期限がひと月を切ったので更新作業を実施した。

以下、更新時のログをアップ:

[root@server02 letsencrypt]# certbot certonly -a certbot-plugin-gandi:dns --certbot-plugin-gandi:dns-credentials gandi.ini -d *.yamasnet.com -d yamasnet.com
Saving debug log to /var/log/letsencrypt/letsencrypt.log
Plugins selected: Authenticator certbot-plugin-gandi:dns, Installer None
Cert is due for renewal, auto-renewing...
Renewing an existing certificate
Performing the following challenges:
dns-01 challenge for yamasnet.com
dns-01 challenge for yamasnet.com
Waiting 10 seconds for DNS changes to propagate
Waiting for verification...
Cleaning up challenges

IMPORTANT NOTES:
 - Congratulations! Your certificate and chain have been saved at:
   /etc/letsencrypt/live/yamasnet.com/fullchain.pem
   Your key file has been saved at:
   /etc/letsencrypt/live/yamasnet.com/privkey.pem
   Your cert will expire on 2021-03-09. To obtain a new or tweaked
   version of this certificate in the future, simply run certbot
   again. To non-interactively renew *all* of your certificates, run
   "certbot renew"
 - If you like Certbot, please consider supporting our work by:

   Donating to ISRG / Let's Encrypt:   https://letsencrypt.org/donate
   Donating to EFF:                    https://eff.org/donate-le

変更を反映するため、httpdを以下でrestart:

[root@server02 letsencrypt]# systemctl restart httpd

本証明書の有効期限は2021/03/10。
  



Linux(CentOS8)にNVIDIA ドライバをインストール

Tuesday, November 3rd, 2020

グラフィックボード搭載のGPUで高速演算ができるという。

自宅のLinux Server(CewntOS8)上の Nvidia製Graphic Board(GF-GT710-E2GB/HS)でどの程度のことができるか試してみることにした。うまくゆけば、機械学習のプラットフォームを構築することができるかもしれない。

当然、本格的にGPUを用いた機械学習(ML)には、計算コア数、メモリ容量などが大きいなど高性能のGPUを用いることが望まれるが、まずは手持ちのlow-endのグラフィックボードで試してみることにした。ここで、技術的な可能性が実感されたら、それなりのグラフィックボードを購入しようと考えている。

NVIDIAでは、GPUでの演算を可能にするCUDA(Cuda Unified Device Architecture)を公開しているが、これはグラフィックボードの型式に適合したドライバをインストールすることにより利用可能になる。

以下、NVIDIAのドライバをインストールした手続きについてメモしておいた。
(続きを読む)



Letsencrypt SSL 証明書の更新(2020/10/04実施)

Sunday, October 4th, 2020

Letsecnrypt SSL証明書を更新した。

このサーバのOS:CentOS8をインストールした際、新規に *.yamasnet.com, yamasnet.com (ワイルドカード向け)用のSSL証明書を作成した。
(続きを読む)



CentOS8への移行作業ほぼ終了

Tuesday, August 18th, 2020

ほぼ1年前にCentOS8がリリースされて以来、休み休みながら、わが自宅サーバの移行作業を続けてきたが、今日でほぼ終了することができた。

本来は、移行作業を詳細に記録すべきであるが、更新作業が予想外に大量になってしまったので、今回は見送ることにした。

今回のインストール作業においては、極力不要なサービス、プロセスを排除する形にするようにしたことから、それなりの時間を要することになった。

なお、CentOS8でのサーバ構築に関わる本ブログの二つの記事については、作業の過程で、実態と乖離したので削除した。

削除した記事は以下;

  • CentOS8上での作業記録(その1)
    (投稿日:2019年10月 8日 )
  • CentOS8上での作業記録(その2) -JupyterLabの導入と設定-
    (投稿日:2019年10月12日)

作業の区切りということで本記事をアップしておいた。
  



自宅の通信ネットワーク構成(13/08/2020改)

Thursday, August 13th, 2020


自宅の通信ネットワーク構成を変更したので、最新版をメモしておいた。

変更後のネットワーク構成を右に示す。

今回の変更は以下:

  • Linux Server02用に新たなPCを組み立て設置
    CentOS8をインストールし、公開用サーバとして再構成 
  • 従来のLinux Server02上にWindows10(Pro)をインストール、家族用端末として増設
    モニターを更新し、テレワーク専用機器として使用
  • Andoroid TVを自宅LAN(有線)配下に置き、NetFlix、AmazonPrimeなど映像配信サービスの受信を可能にした

関連記事: