Windows11用のパソコンを組み立てた

November 26, 2023 – 3:22 pm

いろいろ迷っていたが、意を決して(?)Windows11用のパソコンを組み立て、このうえにWindows11(22H2)をクリーンインストールした。

以下、Windowsマシンの仕様を添付しておいた:
Windows デバイス仕様

デバイス名	YAMA_WIN
プロセッサ	12th Gen Intel(R) Core(TM) i5-12400F   2.50 GHz
実装 RAM	32.0 GB (31.8 GB 使用可能)
デバイス ID	50E7A86B-FF6C-416A-9216-9236CB94A6DA
プロダクト ID	00330-80000-00000-AA793
システムの種類	64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
ペンとタッチ	このディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません

Windows 仕様

エディション	Windows 11 Pro
バージョン	22H2
インストール日	‎2023/‎11/‎24
OS ビルド	22621.2715
エクスペリエンス	Windows Feature Experience Pack 1000.22677.1000.0

今回、新たに購入したパーツ(Power UnitとGraphic Boardは手元の中古)は以下:

 メーカー  機番・仕様 価格(税込み)
CPU  Intel Core i5 12400F 6コア/9MBキャッシュ(BoX) 23,980 (円)
Mother Board  ASUS B760-PLUS D4(LGA1700対応)(ATX) 17,980
Memory  CFD PC4-21300(DDR4-2666)16GB×2枚 7,532
SSD  GREENHOUSE 480GB SATA3
Power Unit  玄人志向  KRPW-GK7500W/90+  —  
Graphic Board  玄人志向  GF-GT710-E2GB/HS

パーツの購入はAmazon経由でおこなった。計49,492円。私としては散財した気分。

これまで第1世代のIntel Core-i7 830を使っていたのに対し、今回のCPUは第12世代のcore-i5 12400を乗せた。これにより、Windows11を動作させるうえでのシステムrequirementを満足するものになった。

新しいWindowsマシンはさすがに新し世代のCPUを使っていることもあって、非常になめらかな動作をするとともに、これまでCPUファンの音がきになっていたのがウソのようにしなくなって快適なものになった。

購入したCPUはGPUを搭載してない12400Fという機番でGraphic Boardのないもので、Intel 12世代のなかで最も安いものにした。

多少オーバースペックになるのではと思ったのだが、memoryは16GB 2枚組32GBを乗せた。

 


Post a Comment