Archive for the ‘Serverの構築と運用覚書き’ Category



WordPressのSEO対策

Thursday, February 14th, 2008

前回、前々回の記事で、ブログツールをWordPressに変更して以来、投稿する記事がGoogle上に反映されにくくなったこと、その対策はないかと試行錯誤で試していることについて書いた。どうやら、そのあたりのテクニック、SEO(Search Engine Optimization)と呼ばれているらしい。要は、検索エンジンと親和性をいかに高めるかということだろう。我がブログ、Movable Typeを用いていたときには、驚くほどの速さでGoogle上に反映されていた。このことから、WordPressとMTとの相違点に、SEO対策として何かヒントがあるのではないか、ということでいろいろ試してみることにした。

(続きを読む)



Ping送信の効率化に向けて試行錯誤

Tuesday, February 12th, 2008

前回エントリでも書いたように、新しい記事を書いてもGoogleにうまく反映されなくなった。ブログを書くからには、読者が多少はあったほうが良い。それなりに励みになるだろう。そこで、いろいろネット上で薦められている方法を試してみることにした。

(続きを読む)



WordPressからのブログ更新通知

Sunday, February 10th, 2008

1ヶ月前にMT4からWordPressにブログツールを変更した。MT4では、効率よくgoogleにブログの更新が反映されていたのだが、WordPress上で書いたエントリーが反映されるまで時間がかかるようになった。前回の記事「レジ袋不使用が地球温暖化対策?」は、5日間たっても反映されなくなった。

(続きを読む)



ブログ更新通知サービス

Friday, January 11th, 2008

自宅で立ち上げたサーバからブログを発信するようになってほぼ2ヶ月が経過する。ブログを書きはじめて、ブログの世界についていままで知らなかったことを随分知ることになった。そのひとつがブログの更新通知サービス(Pingサービス)のすごさだ。

(続きを読む)



CentOS5でTripwireをインストール

Friday, January 11th, 2008

ホスト型のIDS(Intrusion Detction System)として定番のTripwire最新版(Tripwire2.4.1.2)を我がサーバ上にインストールした。サーバのセキュリティ確保のため、以前からこれをインストールしなくてはと思いバイナリからのインストールなどを試みてきたがうまく行かず、結局、ソースからのインストールで、我がサーバ上で機能するところまで持ち込むことができた。

(続きを読む)