Archive for February, 2009



「Javascriptを学習しなくちゃ」ということで・・・・

Wednesday, February 18th, 2009

「還暦からの動的Webサイトの構築」ということでLAMPを学習してきた。習うより慣れろと、具体的な課題として蔵書管理用ツールを作成しながら、なんとかMySQL、PHPの概要はつかむことができたように感じている。ヨチヨチ歩きながらWebプログラミングをしていると、動的Webサイトというからには、Javascriptの基本は必須とあらためて思い知った。いまやWebプログラミングでは「常識」になってきたAjax、マッシュアップと呼ばれる技術、これを使いこなすにはJavascriptは必須の技術的素養だ。ということで、今更という感じもあるがJavascriptを基本から学ぶことにした。

(続きを読む)



学習塾に成績保証制度が導入される?

Tuesday, February 17th, 2009

今日の日経(朝刊)に「学習塾大手、授業料下げ・少子化や節約志向・生徒獲得競争が激化」なる見出しで、これまで聖域と思われていた教育産業にも、少子化、家計節約の影響が現れてきたという記事がでていた。この記事のなかで、特に注目したのは、「成績保証制度」を導入する学習塾まで現れたという話だ。

(続きを読む)



我が家のSONY VAIO PCV-L310/BPが復活!

Monday, February 16th, 2009

長い間、VAIO PCV-L310/BPが故障したまま放り投げてあった。このパソコン、10年も前に購入したものだ。購入時点の価格、およそ25万円だったと記憶している。今考えるとかなり高額なものだ。これをなんとか動かしてやろうと検討していたが、今日になってやっと復活させることができた。故障していたのはキーボード、キーボードのなかが断線寸前になったようで不安定で使い物にならなくなっていたのだ。キーボードの故障ごときで使用できなくなっているのは癪にさわっていたが、なにぶんVAIO特有の仕様のため、ここ1年間、修理しないままになっていた。

(続きを読む)



大豆先物相場と米大統領選挙

Sunday, February 15th, 2009

昨日の日経(朝刊)に面白い記事を見つけた。「市況の法則」と題する連載記事(といっていいのかな?)で、シカゴの大豆先物が米大統領選挙のある年に高騰しているという話が紹介されている。昨年の暮れあたりまで大豆が高騰し、納豆の1パックあたりの量が減るなど我が家の家計にも影響したことは記憶に新しい。さて、本当に、米大統領選挙のおかげで大豆先物価格は高騰したのか?

(続きを読む)



公的年金に対する源泉徴収税額について調べてみた

Thursday, February 12th, 2009

昨年の11月、「公的年金からの源泉徴収税額:一律7.5%!?」なるエントリーを書いた。そんなに多くもない年金から、手続きをしないと、しっかり7.5%もの税金が源泉徴収されるという話だ。これは大変だということで、所定の手続きをしたところ提出した「扶養親族等申告書」に基づき、今年の源泉徴収税額の通知がきた。いまひとつ徴収税額の算出根拠が分からないので所得税法の関連部分を調べてみた。

(続きを読む)