東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2021-04-28公表)
April 28, 2021 – 6:45 pm東京都が公表した新型コロナウィルス新規感染者数について、昨年3月15日から今日(4月28日)までの日変化と7日移動平均(後方)をプロットした。
今日、4月28日の新規感染者数は925人となっている。上掲の図の7日移動平均(後方)から、今後、新規感染者数が急増することが予想される。1月の初めに記録した2,500人の新規感染者数を超えることも考えられる。
4月25日から5月11日まで緊急事態宣言が発令されている。これに先立ち、東京都では、4月12日から「まん延防止等重点措置」が適用されている。
7日移動平均をみると、「まん延防止重点措置」が適用されてから2週間経過しているにもかかわらず新規感染者数の増加率に変化は見られない。政府の「掛け声」はほとんど効果がないようだ。
7月にオリンピックを開催するなど無理だな。
関連ポスト:
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2020-10-06公表分)
- 東京都新規感染者数の7日移動平均が増加に転じる
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均 -コロナウィルスとの闘い
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2021-09-10公表)
- 東京都の新規感染者数10人に -コロナウィルスとの闘い
- 東京都感染者 報告漏れだって?? -コロナウィルスとの闘い
- 東京都の感染者数の7日移動平均をプロット – コロナウィルスとの闘い
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2021-01-03公表)
- 気になったニュース: 「フランス、パリなどで夜間外出禁止大統領『感染第2波』」
- 英国の対コロナ・スローガン: HANDS FACE SPACE