「国民年金・厚生年金保険 支給額変更通知書」が送られてきた
November 18, 2012 – 8:09 am日本年金機構から「国民年金・厚生年金 支給額変更通知書」(以下、「通知書」という)が送られてきた。この通知書、私が今年の10月に64歳の誕生月を迎え、これまで受給していた厚生年金の報酬比例部分に加えて、定額部分と加給年金の支給が開始されることを通知してくれている。9月末に、「加給年金手続きの案内がやってきた」に加給年金を受給のための手続きについて書いたが、この手続きの処理がおわり、晴れて、加給年金なるものを受け取ることができるようになったわけだ。
「通知書」に記載されている決定・変更理由: 「通知書」には、変更後の支給額、年金の計算の基礎とする厚生年金の加入期間、平均標準月額などに加え、決定・変更理由が記載されている。
以下のようなものだ:
この決定・変更理由にある「一定の年齢に到達されたため」なる部分、私の場合では64歳に到達したことにより支給額の変更が行われた。この「一定の年齢」なる表現のうらには公的年金の複雑さが横たわっている。
公的年金制度で取得できる年金: 公的年金制度としては、「厚生年金」と「国民年金」があるが、65歳になるまでは「厚生年金」のお世話になることのようだ。年金制度、長い歴史があるようで、自分の受給する年金額を計算するのも、そう簡単ではない。
公的年金が今のかたちになったのは、昭和60年(1985年)の基礎年金制度の創設により、「厚生年金」と「国民年金」が合体したときに遡るようだ。基礎年金制度の創設について、Wikipediaでは、次のように説明されている:
(この基礎年金制度の導入により、)1986年4月から、国民年金は、学生を除く(学生の強制加入は1991年4月から)20歳以上60歳未満の日本に住むすべての人を強制加入とし、共通の基礎年金(1階部分)を支給する制度となった。また、厚生年金等の被用者年金は、基礎年金の上乗せの2階部分として、報酬比例年金を支給する制度へと再編された。
公的年金の支給は基本的には65歳からであるが、基礎年金制度創設以前の厚生年金が60歳からの支給ということになっていたことから、経過措置としてさまざまな措置がとられてきた。そのあたりを、私の理解している範囲で箇条書きにしてみると、
- 厚生年金の報酬比例部分については、基礎年金制度の創設以前は、男子60歳、女子55歳を支給開始年齢としていたが、段階的にこれを遅らせ最終的には男女とも65歳からの支給とする。
- 基礎年金(1階部分)の支給開始年齢は65歳であるが、厚生年金加入者については65歳未満についても、基礎年金にほぼ相当する定額部分を支給する。定額部分の支給開始年齢は段階的に遅らせ、最終的にこの定額部分を解消、国民年金の基礎年金に吸収する。
- 厚生年金加入者で一定の条件を満たすものについては、定額部分の支給が開始される時点以降「家族手当」に相当する「加給年金」が支給される。
報酬比例部分と定額部の生年月日別支給開始年齢を以下にまとめておく:
生年月日 | 定額部分 | 報酬比例部分 | ||
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
昭和7年4月1日 以前生まれ |
60歳 | 55歳 | 60歳 | 55歳 |
昭和7年4月2日 ~昭和8年4月1日生まれ |
60歳 | 56歳 | 60歳 | 56歳 |
昭和8年4月2日 ~昭和9年4月1日生まれ |
60歳 | 56歳 | 60歳 | 56歳 |
昭和9年4月2日 ~昭和10年4月1日生まれ |
60歳 | 57歳 | 60歳 | 57歳 |
昭和10年4月2日 ~昭和11年4月1日生まれ |
60歳 | 57歳 | 60歳 | 57歳 |
昭和11年4月2日 ~昭和12年4月1日生まれ |
60歳 | 58歳 | 60歳 | 58歳 |
昭和12年4月2日 ~昭和13年4月1日生まれ |
60歳 | 58歳 | 60歳 | 58歳 |
昭和13年4月2日 ~昭和14年4月1日生まれ |
60歳 | 59歳 | 60歳 | 59歳 |
昭和14年4月2日 ~昭和15年4月1日生まれ |
60歳 | 59歳 | 60歳 | 59歳 |
昭和15年4月2日 ~昭和16年4月1日生まれ |
60歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和16年4月2日 ~昭和17年4月1日生まれ |
61歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和17年4月2日 ~昭和18年4月1日生まれ |
61歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和18年4月2日 ~昭和19年4月1日生まれ |
62歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和19年4月2日 ~昭和20年4月1日生まれ |
62歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和20年4月2日 ~昭和21年4月1日生まれ |
63歳 | 60歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和21年4月2日 ~昭和22年4月1日生まれ |
63歳 | 61歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和22年4月2日 ~昭和23月4月1日生まれ |
64歳 | 61歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和23年4月2日 ~昭和24年4月1日生まれ |
64歳 | 62歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和24年4月2日 ~昭和25年4月1日生まれ |
65歳 | 62歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和25年4月2日 ~昭和26年4月1日生まれ |
65歳 | 63歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和26年4月2日 ~昭和27年4月1日生まれ |
65歳 | 63歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和27年4月2日 ~昭和28年4月1日生まれ |
65歳 | 64歳 | 60歳 | 60歳 |
昭和28年4月2日 ~昭和29年4月1日生まれ |
65歳 | 64歳 | 61歳 | 60歳 |
昭和29年4月2日 ~昭和30年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 61歳 | 60歳 |
昭和30年4月2日 ~昭和31年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 62歳 | 60歳 |
昭和31年4月2日 ~昭和32年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 62歳 | 60歳 |
昭和32年4月2日 ~昭和33年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 63歳 | 60歳 |
昭和33年4月2日 ~昭和34年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 63歳 | 61歳 |
昭和34年4月2日 ~昭和35年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 64歳 | 61歳 |
昭和35年4月2日 ~昭和36年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 64歳 | 62歳 |
昭和36年4月2日 ~昭和37年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 62歳 |
昭和37年4月2日 ~昭和38年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 63歳 |
昭和38年4月2日 ~昭和39年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 63歳 |
昭和39年4月2日 ~昭和40年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 64歳 |
昭和40年4月2日 ~昭和41年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 64歳 |
昭和41年4月2日 ~昭和42年4月1日生まれ |
65歳 | 65歳 | 65歳 | 65歳 |
上記した表は、平成24年時点のもの。昭和42年4月1日生まれ以降はいずれの場合も支給開始は65歳。
1 Trackback(s)