Tag Archeve for the ‘東日本大地震’ Category



「原発災害とアカデミズム 福島大・東大からの問いかけと行動」を読んでみた

Wednesday, May 29th, 2013

福島第一事故の発生から2年が経過した。原発事故の発生以来、さまざまな視点・立場からこの原発事故が語られている。本書は、原発事故に対し、学者・研究者が、いかに向き合ってきたか。そして、アカデミズムが本来果たすべき責務を果たすことができたかどうか。福島大、東大の研究者たちが、それを、検証しようとしたひとつの記録(論文集といってよいか?)といってよい。

本書全体を通じて、原発事故による放射能汚染そしてそれによる放射線被曝という状況は、どのように考え対処すべきなのか、非常にラディカルな視点を提供する。原発災害に対する「科学」の立ち位置を鋭く検証する。深く考えさせられた。印象深かったところをメモしておいた。 (続きを読む)



伊藤守著「テレビは原発事故をどう伝えたのか」を読んでみた

Tuesday, May 21st, 2013

2年前の東日本大地震そしてそれに続く福島第一原発事故にみられるような広域の「災害」に遭遇したとき、われわれは何から必要な情報を取得するのか。大部分の情報は、テレビ報道を通じて取得され、それに依拠しながら、意思決定することになる。

本書は、福島第一原発事故のメディアの役割を検証するため、「テレビ報道に限定して、しかも事故発生から初期の七日間に限定して、ドキュメントとして記録し、検証を加え(p.255)」たものだ。今回の災害・事故に際して、テレビ報道がわれわれの期待に応えるものであったかどうか、そして課題はどのようなものであったのか。本書を読みながら考えてみた。 (続きを読む)



「福島原発で何が起こったか ―政府事故調技術解説―」を読んでみた

Wednesday, May 8th, 2013

福島第一原発の事故から2年が経過し、これまでに、複数の事故調査報告書が公表されている。こうした調査報告書を全て読むのは、いずれの報告書も長文で、なかなか骨が折れる作業だ。7年前に退職するまで、約30年間にわたって原子力に関係する職場でお世話になったものとして、この事故の実相を理解しておかねばと思い、これら事故調査報告書を少しずつではあるが読み進めているところだ。

そういうなかで、目にしたのが、本書「福島原発で何が起こったか―政府事故調技術解説―」だ。

本書は、私にとって、事故の推移を理解するうえで非常にわかりやすいものであると同時に、事故調報告書を読み進めるうえで助けになるものと感じた。

おすすめの書だ。 (続きを読む)



「証言 班目春樹 原子力安全委員会は何を間違えたか?」を読んでみた

Wednesday, May 1st, 2013

福島原発の事故から2年が経過し、当時、事故への対応に責任を持つ立場にあった当事者の「回想録」といったものが公にされてきている。菅直人による回想録「東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと」を2週間ほど前に読み、本ブログに感想を記しておいた。

もうひとりのキーパーソンに班目春樹・原子力安全委員長(当時)がいる。彼も、菅直人と同様に「回想録」にちかいもの「証言 斑目春樹 原子力安全委員会は何を間違えたか?」を「出版」した。

近所の図書館でこれを見かけた。早速、読んでみた。印象に残った部分を中心に私の感想を交えながらメモしておいた。 (続きを読む)



菅 直人著「東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと」を読んでみた

Wednesday, April 10th, 2013

東日本大震災そして福島原発事故の発生から2年が経過した。この2年間、原発事故さらには原子力の将来について、様々、議論された。原発事故にかかわる調査委員会も複数立ち上げられ、調査報告書も公にされた。こうした調査委員会の報告においては、事故当時の菅直人総理大臣の挙動に対し、総じて、批判的な論調が見受けられる。最高の指揮官が前線、事故現場に乗り込み現場の事故対応活動に支障をきたしたといわれている。 (続きを読む)