WordPress Japan閉鎖!?

March 27, 2008 – 5:18 pm

このブログ、Word Pressを活用している。何か新しい情報はないかとWordPress関連記事を検索していたらWordPress Japan閉鎖との記事に出くわした。我がほうのブログは、最初から、Original版のWordPressを使っており、この閉鎖による直接の影響はない。しかし、確かWordPress Japanでは、独自のバージョンWordPress-MEを配布しているはず、これを利用していたユーザーは困っているのではないかと想像する。

これまで、オープンソースなる仕組み、本当にすごいものだと感心していた。我がサイト、OSはCentOS5とするところから始まり、全てのソフトをオープンソースで賄うとの方針で構築している。ブログツールについても、当初、Movable Typeを使おうとしたが、ライセンスで、問題を起こしたくないとの考えから、WordPressに乗り換えた〔いきさつはここ〕。ところが、突然の(私にとってはですが・・・)WordPress Japanの閉鎖とのアナウンス。やはり、ボランティア組織の運営に無理があるのか、と考えてしまった。私のように、何の寄与もなく、ただ乗りのユーザーが大多数を占めるというところに問題があるのか?考えてしまう。

WordPress Japanのフォーラムでは、この閉鎖のアナウンスの前の記事に先立って、2007/09/18の日付で、「ローカライズドサイトの設置について」という記事がある。ここには、

WordPress本家(wordpress.org)のほうより、ローカライズドサイト(英語以外の言語地域専用サイト)ベータテスター募集がありました。これによりますと、各言語圏のコミュニティはWordPress.orgのサブドメインを持ち、コミュニティの窓口的サイトを運営することができるようになります。

との報告がある。どうやら、WordPressが、英語以外のサイトについて一元的にマネージする方向で動いているような感じがする。

私自身が、WordPressのオリジナル版(英語版)を使っている理由は単純だ。文字コードがUTF-8で、特に日本語版を使う必要はないなと思ったこと。そして、WordPressに新しい版がリリースされたとき、すぐ対応できるのではと考えたことぐらいで、そんなに深くは考えていなかった。しかし、日本にWordPressを普及しようと努力されてきたWordPress Japanの皆さんにとっては、いろいろあったのではないかと推察する。

ボランティアで運営するとはいえ、組織は組織、司令塔が不必要ということではないだろう。この種の組織の運営のありかたを考えるうえで、どのような経緯で、WordPress Japanが閉鎖されることになったのか、興味深い(WordPress Japanのメンバーのかたに失礼な表現であったら、申し訳ありません)。


Post a Comment