Apacheの動作に php.iniの変更反映には php-fpmを再起動必要

June 16, 2025 – 12:10 pm

WordPressで Media fileのupload可能sizeを大きくしようとし、php.ini上で関連部分の設定値を変更したのち、Apacheを再起動したが変更部分が反映できなかった。

これは、最近の構成ではWeb内でのPHPの処理をする際にPHP-FPMを介することが標準になっており、PHP.ini上で設定の変更したのち、PHP-FPMの再起動を行うことが必要になっていることによる。

PHP-FPMは起動時に php.iniの設定を読み込み、それをもとに動作する。一度起動すると、この設定はキャッシュされるため、再起動しなければ反映できない。

WordPressにおいて、Media fileの upload可能sizeは以下の手順となる:

php.iniで以下の設定を追加、変更する:

upload_max_filesize = 64M
post_max_size = 64M
memory_limit = 128M
max_execution_time = 300

PHP-FPMを再起動:

systemctl restart php-fpm

   


Post a Comment