Archive for the ‘IT(情報処理)’ Category



JupyterLab kernel に Julia(v1.3.1) を追加

Saturday, February 8th, 2020

Jupyterlab の kernelに juliaを追加した。

以下、インストール手順並びに関連情報についてメモしておいた。
(続きを読む)



作業用Desktop PC(Windows10)のビデオカードを交換した

Thursday, February 6th, 2020

 我が家のネットワーク構成(2020/2/6)


作業用として使っているDesktopパソコン(OS:Windows10Pro)のビデオカードを交換した。

交換作業は当該PCの騒音対策のために行った。

右図は、我が家の通信環境と設置しているPCなどの構成を示している。このうち、作業用につかっているPCの動作音が大きくなり気になっていたのだ。

騒音の原因を探ってみると、ビデオカードのファンが原因だった。このビデオカード、10年以上前にこのパソコンを組み立てたときに購入したもの。ビデオカードに付いている小型のファンが劣化し動作音を発していた。 (続きを読む)



桜井 豊著「機械学習ガイドブック」を読んでみた

Thursday, January 30th, 2020

この数カ月間、汎用計算機言語 Pythonを学んでいる。AIとか機械学習に関連したPythonの解説本を探しているなかで見つけたひとつが本書。

近所の公立図書館で、関連する本のなかで出版日が最も若いものだ。

本書の副題は「RとPythonを使いこなす」となっている。学習用に最適なのではと思って読んでみた。
(続きを読む)



R RStudio インストール

Sunday, January 19th, 2020

「統計学の計算及びグラフィックのためのソフトウェア」として定評のある R言語、並びに、この言語のIDE(統合開発環境)である RStudioを Linux(OS:CentOS)上にインストールした。

統計学を学ぶ必要は理解していた。いつか、きちんと学ばねばと思っていたところ。R言語を学ぶことを通じて統計学の一端が知れればということで、我がLinuxサーバにインストールし、開発環境を整えることにした。

一連のインストール作業をメモしておいた。 (続きを読む)



matplotlib.pyplotによるpieチャート -個人的メモ-

Wednesday, January 8th, 2020

前回の記事(「ドイツの再生エネ、化石燃料を上回った 我が国は??」)で、電源別発電構成比を matplotlib.pyplotのpieチャートを用いて描画した。

描画にあたっては、pieチャートの電源別の発電割合をWedgit(くさび)上に%表示している。%表示はmatplotlib のパラメータautopctを用いた。ここで数値の重なりを避けるために表示対象とする数値について閾値をもうけている。

備忘録として、表示に用いたソースをメモしておいた。 (続きを読む)