Archive for the ‘身の回り・時事・雑感他’ Category



インクジェットプリンタの取り扱いに四苦八苦

Sunday, December 17th, 2023

年賀状を作成しようと久しぶりにインクジェットプリンタを動かしてみると障害が発生。文字(黒色)の印刷ができなくなっていた。

問題のプリンターはCANONのMG5130。10年以上前に購入したもので、我が家には同じモデルのものが2台もある。

とても年賀状印刷には使えないということで、結局は年賀状印刷は、障害のおきたものとは別のプリンタを使うことにし、なんとか年賀状印刷には間に合った。

障害のおきたプリンタ、廃棄する前に修理してみようといろいろ試したところ、このプリンタも正常にプリントできるようになった。以下、顛末を記述しておいた。

  • Windows11のドライバーをインストールしテスト印刷してみると、「Windows プリンターテストページ」という青色文字の表題はきれいに印刷できるのだが、それに続くテキスト部分が全く出力されない(最初の1枚目は、テキスト部もかすれた状態ながら印刷できたのだが、2枚目以降は全く印刷できない状態)
  • ヘッドクリーニングを2,3度試してみたが、症状は改善されず、そのうち一部のインクが無くなってしまった。
  • インクセットを購入することにし、近所のPC-DEPOにでかけてみると、MG5130用のインクセットBCI-326を扱っていないといわれる
  • アマゾンでBCI-326をみると購入可能、その横に「BCI-326互換」のインクセットが純正の3分の1の価格で売っているのをみつけ、これを購入。
  • 新たに購入したインクで印刷を試みるがやはり同じ問題で印刷できない。
  • 黒色インク部分のプリンタノズルのつまりがあると考え、インクを取り外して、水に浸したティッシュでノズル部分をふき取ってみた。これに加え、メンテナンス用のメニューにある「インクふき取りクリーニング」、そして「ヘッド位置調整値を印刷」してみた。印刷結果を見ると、正常に印刷できることを確認
  • 「Windowsプリンターテストページ」を印刷してみると、テキスト部分も問題なく印字されているのを確認

10年以上前のプリンタだが、まだまだ使えそう。ちょっとした達成感を味わった。

ポイントは、ヘッドクリーニングがだめなら、ノズルのつまりを拭き取ることがよさそうだ。

それにしても、CANONの純正インクは高すぎる。



ワールドカップ、オリンピックは曲がり角かな?

Monday, December 4th, 2023

日経電子版(12/4 配信)に「ワールドカップ・オリンピック、開催地選定再考を」という記事がでていた。この記事、開催地選びの問題を中心に議論しているが、基本的には、こうしたスポーツ大会を持て囃す時代は過ぎたことを示しているように感じさせる。

記事のリード文を以下、転載:

世界で最も注目されるスポーツ大会の開催地選びは、招致合戦も始まらないうちに決着がついた。2034年に開かれる男子サッカーのワールドカップ(W杯)は、招致に唯一名乗りを上げたサウジアラビアで開催される見通しだ。30年はスペイン、ポルトガル、モロッコによる共同開催が内定している。やはり対立候補はいなかった。

国際スポーツ界では開催地をあらかじめ内々に絞る動きが広がりつつある。国際オリンピック委員会(IOC)が19年に総会で決定した方法だ。

ワールドカップ、オリンピックが肥大化し、「普通の国」にとっては経済的にとても開催できなくなり、カタールやサウジなどの金余りの強権国家しか開催可能でなくなったということのようだ。

そろそろ大会のありかたを抜本的に変えることがよさそうだ。

オリンピックを「常設の開催地」で開くという意見もあるようだ。記事では次のような意見が紹介されている:

(開催費用を抑制するため)無駄な建造物をこれ以上増やさないための解決策として、ジンバリスト氏は必要な施設を全て備えた場所を開催地に固定してはどうかと提案する。28年夏季五輪の開催地に選ばれた米ロサンゼルスは1984年の夏季五輪で使った施設を利用するなどして費用を抑え前回同様、黒字確保を目指している。

こんな意見が出てくることは、オリンピックとかワールドカップといったものは、もはや持続不可能なものになったということを表しているのだろう。
 



クレジットカード決済システムに全国的な障害が発生!!!

Sunday, November 12th, 2023

昨日の昼過ぎから夜(8時ころ)までクレジットカードがJRとかコンビニで使用できなくなったようだ。

日経電子版(11/12 1:03更新)「クレジットカード決済、全国で一時障害 JRや小売店影響」で報じられていた。

日経記事のリード文を以下転載:

クレジットカードの決済システムで11日午後、全国的に障害が発生し、鉄道やコンビニエンスストアなどでカード決済ができなくなった。加盟店のカード決済のデータを処理するJCB系の日本カードネットワークのシステムトラブルが理由。JCBは同日夜にシステムの復旧を発表したが、影響は広範囲に及んだ。

障害はカード加盟店とクレジット会社との間を仲立ちするシステムに障害が発生したという。

今回の障害は、JCBの子会社の運営する「CARDNET」とよばれるネットワークシステムで起きたもので、このネットワークにつながる加盟店すべてが、カードブランドに関わらず影響を受けた。

通常、現金を持ち歩くことが全くない私にとっては、今回の事態は大事件だ。なんらかの対応策を考えておかなくてはならない。困ったことだ。



素人的経済観測: 23年度上期(4~9月)の経常黒字12.7兆円で半期ベースで最大

Thursday, November 9th, 2023

日経電子版(11/9 10:42更新)にちょっと明るい話題がでていた。

経常黒字3倍の12.7兆円 4~9月、年度半期ベースで最大」とタイトルされた記事。以下、この日経記事のリード文を転載:

財務省が9日発表した2023年度上期(4~9月)の国際収支統計の速報値によると、貿易や投資などの海外との取引状況を表す経常収支は12兆7064億円の黒字だった。前年同期から3倍に増え、年度の半期ベースで過去最大となった。


この記事には、国際収支の推移とのタイトルで経常収支、第一次所得収支、貿易収支の推移がまとめて示されている。右図に転載しておいた。

円安効果によるところが大きいとは思うが、ちょっとだけ安心した。そうはいうものの、貿易収支は多少持ち直したもののいまだに赤字状態だ。この赤字、主に、原粗油、液化天然ガス(LNG)の輸入によるものと思う。エネルギー源の大半を外国に頼らざるを得ない我が国としてはしょうがないとはいうものの、このあたりを解決しないかぎり我が国の経済の将来は心配だ。

突然、乱暴な話をするのかもしれないが、休止中の原子力発電所を稼働させることがなければ貿易収支が本格的に改善することにはならないだろう。アラブの王様に我が国で生み出される富をささげなくてならないのは情けない話だ。
  



肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けてきた

Thursday, November 2nd, 2023

5年前に肺炎球菌ワクチンを接種してから5年が経過したので接種してきた。

前回(2018年、70歳)は、自治体から案内があり接種したが、今回は特に案内もなかった。5年経過したというので接種をしてもらった。

日本感染症学会のHPの「65歳以上の成人に対する肺炎球菌ワクチン接種に関する考え方(第4版 2023年3月24日)」と題する文書にこのあたりのことが説明されていた。

この文書に、接種の考え方として以下の図が掲載されている:

この図では、肺炎球菌ワクチン(PPSV23:ニューモパックスⓇNP)未接種のものについては、予防接種法に基づく「定期接種」を受けることになっており、既接種者については5年以上経過後「任意接種」することになっている。

今回の摂取は、「任意接種」ということで案内を受け取らなかったようだ。

任意の摂取ということではあったが、1回目のときと同じように、接種費用の半額4,000円は自治体により補助されていた。有難いことだ。