Archive for May, 2008



アル・ゴア著・枝廣淳子訳『不都合な真実』を読んでみて

Saturday, May 31st, 2008

昨年度のノーベル平和賞は、IPCC(Intergovernmental Panel on Climate Change)と元米副大統領アル・ゴアが受賞した。そのアル・ゴアの書いた「不都合な真実」を近所の図書館で見つけた。この著作「不都合な真実」は、話題としては耳にしたことがあるが、実際にどのような内容なのかは詳しくは知らなかった。いまさらとは思ったが、読んでみることにした。
(続きを読む)



還暦から始める動的Webサイト構築:はじめに

Thursday, May 29th, 2008

我が自宅サーバ、昨年の10月に立ち上げて以来、はや8ヶ月が過ぎようとしている。自宅サーバを立ち上げる際、考えたことは、素人が、最低限の出費で、Webからの情報のみを頼りに、自前のサーバを立ち上げることができるかどうか試してみよということだった。なんとか、サーバの立ち上げに必要なOS、ツール類、そしてサーバ構築と運用に必要な知識は、全て、Webを通じて取得することができ、実際に、こうして自前のサイトから情報を発信することができた。そこで、もう一歩進めて、新たに自作のアプリケーションというか、サービスを開発してみようと思った。

(続きを読む)



中国・四川大地震と「一人っ子政策」

Tuesday, May 27th, 2008

四川大地震の惨禍を通じて、中国の一般庶民のさまざまな生活の様子を知ることになった。今日のIHT(International Herald Tribune)の記事には考えさせられた。この記事は、「震災被害者の両親に対して、一人っ子政策適用を除外」といったものだ。中国にとって、人口増加問題は大きな課題だとは知っていたが、未だに「一人っ子政策」が続けられていることを、再認識することになった。

(続きを読む)



新型の太陽電池が開発される?

Sunday, May 25th, 2008

今日(25日)の日経朝刊一面に、新型の太陽電池が開発されるとの記事がでていた。我が家も太陽光発電を検討してみたことがある(ここ)が、何分、設置費用が高くて、決断には至っていない。新型太陽電池は、従来のシリコン型よりかなり安くできるようだ。

(続きを読む)



イタリア 原子力政策を転換?

Saturday, May 24th, 2008

IHT(International Herald Tribune)のHP(5月22日付けの記事)にイタリアの原子力政策が転換されそうとの記事を見つけた。今年の1月には、やはりIHTの記事で英国の労働党政権が、新規の原子力発電所建設に前向きな政策を取るとの報道があったところだ(当ブログ「地球温暖化問題と英国原子力政策」に関連記事)。このイタリアの動き、チェルノヴイリ事故以来、原子力発電に反対の空気の強かったEU諸国が、徐々に、エネルギー源としての原子力に回帰するサインなのだろうか。

(続きを読む)