MS Edge上でDigest 認証ができない!
August 9, 2018 – 3:39 pmDigest認証によるアクセス制御を試みたが、正常に動作しなかった。
障害は、Webブラウザ上でアクセス制御の対象とするドメインを開く際にプロンプトされる認証情報(ユーザID/Password)入力画面上での入力操作が正常に行われないこと。
この「障害」の原因は、結局、サーバ側で必要な Digest認証のための設定上の問題ではなく、クライアント側のブラウザ MS Edge 特有の問題ということが分かった。この障害、Microsoftでは、2年前から把握されていたようであるが、未だに、対応されていない。
今回でくわした障害内容は、「Mirosoftのサポート」の
に記述されているもの。
障害が発生したOS、ブラウザの仕様を以下に記しておいた:
- OS(Windows):
- Windows10 Pro (32bit)
- バージョン 1803
- インストール日 2018/06/18
- OSビルド 17134.165
- ブラウザ:
- Microsoft Edge 42.17134.1.0
- Microsoft EdgeHTML 17.17134
関連ポスト:
- Internet上の現象 には、必ずしも、「再現性」を期待できない?
- 作業用のWindows10を 32bit版から 64bit版に変更
- Windows 10 Pro をインストールした
- Apache ダイジェスト認証の設定
- 作業用Desktop PC(Windows10)のビデオカードを交換した
- 我が家のPC廻り 作業記録(M/B bios、RAM、Windows10)
- Webサーバーのアクセス制御に IPv6 Prefix を使う
- 我がブログサイトをSSL対応にした
- Jupyter Notebook をLANの外から使うためのApacheの設定