Archive for March, 2009



ストリーミングサーバー「Red5」はどんなもの?

Tuesday, March 31st, 2009

最近、Think ITの解説でオープンソースの動画配信用サーバー「Red5」についての記事をみつけた。早速、我がサーバー上にもこれをインストールし、サンプルを動作させてみた。この「Red5」インストール作業の経験を、このブログ上に、メモとして残しておくことにした。このエントリでは、インストールの経験に先立って「Red5とはなんぞや」ということについて、ThinkITの記事「【現場に学ぶWeb動画配信】Red5でストリーミング」を通じて学んだことを中心に記述する。

(続きを読む)



MSのIE8をインストールしてみた

Sunday, March 22nd, 2009

IE8正式版がリリースされたというニュースをみて、我が家のWindows-PCにダウンロード、インストールしてみた。このPC上で、これまで使っていたブラウザはIE7だ。第一印象、IE7に比べ、かなり速い。

(続きを読む)



今回は読めるかな「カラマーゾフの兄弟」

Monday, March 16th, 2009

亀山郁夫の新訳「カラマーゾフの兄弟」がベストセラーになっているという。本の帯には、「全5巻累計100万部突破」となっている。これまで何回も読もうと挑戦してみたが、残念ながら、一度として読みおえることはできなかった作品だ。今回こそはということで、新訳に挑んで、第一巻を読み終えた。いままでで最長不倒だ。ひょっとしたら今回は全て読みおえるかもしれない。

(続きを読む)



高速道路料金引き下げ正式な料金表がでたようだ

Saturday, March 14th, 2009

1週間まえに「高速道路料金が片道上限1000円、どこかにでかけなきゃ」を書いた。まだ、これを書いた時点では、新料金がはっきりわからなかった。いよいよ、国土交通省発表で正式な料金表がでたようだ。

(続きを読む)



デジタルとアナログ―国領二郎の議論を読んで

Friday, March 13th, 2009

先週の水曜日から日経の解説記事(やさしい経済学-経営学のフロンティア)で、国領二郎・慶大学教授による「IT時代の組織と情報戦略」が連載されている。この解説記事、IT技術の社会的な影響を考えるうえで参考になると思った。記事では、IT技術のポジティブな側面が強調されているが、私にとっては、なにかモヤモヤしたものが残る。モヤモヤした感じをそのまま書いてみた。

(続きを読む)