コロナ禍の水戸梅まつり
March 13, 2021 – 8:48 am水戸偕楽園の「水戸梅まつり」に行ってきた。
今年の梅まつり、新型コロナの影響で、2月いっぱいは中止し、3月1日からの開催となった。
コロナ禍の梅まつりということで、マスクをした「梅むすめ」(正式には「水戸梅大使」と呼ぶよう)が登場。今年の梅まつりを象徴するものということで、iPhoneで撮影した写真をアップしておいた。
関連ポスト:
- 偕楽園で観梅
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2021-01-03公表)
- 気になったニュース: 「フランス、パリなどで夜間外出禁止大統領『感染第2波』」
- 英国の対コロナ・スローガン: HANDS FACE SPACE
- 気になったニュース: 「東京の抗体保有0.1% 欧米より低く」
- 気になったニュース:政府分科会の尾身会長がコロナ感染??
- 抗原検査をやってみた
- 新型コロナウィルス感染状況に「多少」明るいニュースが・・
- 東京都新規感染者日変化と7日移動平均(2021-09-10公表)
- 新型コロナワクチンを接種