新型コロナワクチンの2回目接種を受けてきた
September 29, 2021 – 5:42 pm昨日(9月22日)、コロナワクチンの2回目を受けた。1回目のワクチン接種から3週間が経過し、予定通り、接種を終了した。
接種に伴う副反応は1回目より2回目の場合に強く出ると噂されていたので、お世話になっている主治医の先生に解熱鎮痛剤アセトアミノフェン(カロナール)を処方してもらい、これに備えていた。
接種から24時間たったところだが、筋肉注射した腕の付け根が痛むこと、昨晩、37.5℃の熱が出たくらいで予想したほどには副反応はなかった。発熱時には、準備していたアセトアミノフェンを服用したところ、若干の発汗後、熱は下がり大事には至らなかった。
1回目接種時の副反応に比べ、今回の2回目は少し重いという印象はあったが、噂で聞いていたほどには重くはなく、ホッ!としているところだ。
我が国のワクチン接種をしたひとの全人口に対する割合は、昨日(9月28日)で、「少なくとも1回接種」が69.6%、「2回接種」が58.7%になっている。高齢者(65歳以上)については「少なくとも1回接種」が90.4%, 「2回接種」が89.1%になっている。
私もやっと、高齢者、2回接種完了の90.4%のひとりに仲間入りさせてもらったことになる。
関連ポスト:
- コロナ「5類」へ移行とのこと 結構なことだ
- 新型コロナに感染したら解熱剤でしのぐ?? -たよりの解熱剤が品薄だって!!-
- 新型コロナウィルス感染状況に「多少」明るいニュースが・・
- 新型コロナワクチンを接種
- インフル・ワクチン予防接種を受けてきた