Archive for the ‘気になったニュース’ Category



気になったニュース: 政府、トリチウム汚染水海洋放出の方針固める

Friday, October 16th, 2020

今朝のTBSラジオ森本毅郎スタンバイで、政府は福島第一原発の汚染水を海洋放出する方針を固めたと報じていた。

ニュースの内容は以下(書き取り):

東京電力福島第一原発では増え続ける放射性物質トリチウムを含む水の処分方法について政府は海洋放出とする方針を固めました。一方、漁協の全国団体などが 昨日、小泉環境大臣を訪れ、海洋放出されれば風評被害は必至で我が国の漁業の将来に壊滅的な影響を与えかねないとして海に放出しないように要請しました。

(続きを読む)



気になったニュース: 「フランス、パリなどで夜間外出禁止大統領『感染第2波』」

Thursday, October 15th, 2020

今朝の日経電子版(10/15 7:27更新)に「フランス、パリなどで夜間外出禁止大統領『感染第2波』」との記事がでていた。また、フランス2のニュースではマクロンのインタビューを流していた。ヨーロッパにおける新型コロナの流行が再び深刻になってきた。

上記の日経記事のリード文は以下(転載):

フランスのマクロン大統領は14日、新型コロナウイルスの感染拡大が続いているとして、パリなどで午後9時から翌午前6時までの外出を原則禁止すると発表した。経済復興を優先しようと厳しい対策に慎重だったが、重症者の増加などを背景に方針転換を迫られた。

同じく日経電子版(10/15 7:23更新)では「欧州が再びコロナ感染の中心に 感染者数、アジア上回る」としている。上掲の図はこの記事から転載したもの。
(続きを読む)



英国の対コロナ・スローガン: HANDS FACE SPACE

Tuesday, October 13th, 2020

今朝のBBC、対コロナ政策についてのジョンソン首相の会見を流していた。

下の画像が映像のスナップショット(トリミングしている):
 

イギリスも含め、ヨーロッパ中がコロナ騒ぎがぶり返し、その対策に追われている。各国、新規制を導入しよとしている。

会見場の演壇(speech standというのかな?)に取り付けられている「スローガン」が以前のものと変わっている。

今日の「スローガンは、上掲した写真にあるように、

HANDS FACE SPACE

(続きを読む)



気になったニュース: 東証のシステム障害で終日売買停止

Friday, October 2nd, 2020

昨日(10月1日)、東京証券取引所のシステム障害で終日売買停止になった。

投資家でもない私にとっては終日売買停止といっても直接的な影響を感じることはない。そうはいうものの、世の中全体からみると、大変なことが起きたくらいは理解できる。確かに大きな事件だ。

午後4時半ころから、今回のシステム障害について東証の記者会見がネット配信された。役1時間半くらいの会見内容を、最初から終わりまで通して視聴した。素人ながら、今回発生した事態、それなりに理解できたようには思う。

思いつくまま今回の事態についてかきなぐりメモを残しておいた。 (続きを読む)



気になったニュース: NTT、NTTドコモを完全子会社化

Wednesday, September 30th, 2020

NTTは上場子会社のドコモを完全子会社化すると発表した。今後の日本の情報関連業界にとって大きなニュースだと思った。メモしておいた。

このニュース、今朝のTBSラジオ森本毅郎スタンバイで次のように報じてられていた(以下、書き取り転載)):

NTTは携帯電話事業と手がけるNTTドコモを完全子会社化すると発表しました。最大4兆3千億円を投じ、TOB、株式の公開買い付けを実施します。グループの連携を強めてドコモの競争力を高め、全体のコスト削減も進めます。また、菅総理の掲げる携帯料金の値下げにも対応する方針です。

(続きを読む)