CentOS上でAntをインストール
December 6, 2009 – 8:33 pmRed5のサーバーサイドはJavaでプログラミングする。Red5を活用しようとすると、Javaプログラミングによるシステム開発の基本くらいはしらないとまずそうだ。ということで、Javaによるプログラム開発に便利なantなるツールについて学ぶことにした。ここでは、我がサーバー上へのantのインストールについてメモしておいた。
Antって何だ?: いろいろインターネット上でAntについて解説しているサイトを覗いてみた。そのなかで、「スタックアスタリスクの[連載]Ant徹底活用」が分かりやすかった。この解説に沿って、antについて学ぶことにした。
まずantとは何かということだが、一言でいうと、どうも make と同じようなものと考えればいいようだ。makeの場合に使っていたMakefileに相当するものがxmlで書かれるという。
スタックアスタリスクの解説では、定番のHelloWorldを用いた説明からはじまり、Webプログラミングの例などが示されている。私にとっては、役にたつ解説だった。
Antのインストール: 具体的にantの使用法を試してみようとantを我がサーバー(OS:CentOS)上にインストールしてみた。
yum listで調べてみると、我がシステムではantがインストール可能となっていた。ということで、yumによるインストールを行った。特に問題もなく、すんなりとインストールすることができた。インストール時のコマンドならびにログを以下に示しておく:
# yum install ant
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* addons: mirror.nus.edu.sg
* base: mirror.nus.edu.sg
* centosplus: mirror.nus.edu.sg
* extras: mirror.nus.edu.sg
* updates: mirror.nus.edu.sg
addons | 951 B 00:00
base | 2.1 kB 00:00
centosplus | 1.9 kB 00:00
extras | 1.1 kB 00:00
updates | 1.9 kB 00:00
Setting up Install Process
Resolving Dependencies
--> Running transaction check
---> Package ant.i386 0:1.6.5-2jpp.2 set to be updated
--> Processing Dependency: java-devel for package: ant
--> Running transaction check
---> Package java-1.6.0-openjdk-devel.i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5 set to be updated
--> Processing Dependency: java-1.6.0-openjdk = 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5 for package: java-1.6.0-openjdk-devel
--> Running transaction check
---> Package java-1.6.0-openjdk.i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5 set to be updated
--> Finished Dependency Resolution
Dependencies Resolved
=============================================================================================
Package Arch Version Repository Size
=============================================================================================
Installing:
ant i386 1.6.5-2jpp.2 base 2.0 M
Installing for dependencies:
java-1.6.0-openjdk-devel i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5 updates 9.2 M
Updating for dependencies:
java-1.6.0-openjdk i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5 updates 28 M
Transaction Summary
=============================================================================================
Install 2 Package(s)
Update 1 Package(s)
Remove 0 Package(s)
Total download size: 40 M
Is this ok [y/N]: y
Downloading Packages:
(1/3): ant-1.6.5-2jpp.2.i386. (0%) 2% [ ] 0.0 B/s | 48 kB --:-- ETA
(1/3): ant-1.6.5-2jpp.2.i386. (0%) 11% [== ] 293 kB/s | 240 kB 00:06 ETA
( 省 略 )
(3/3): java-1.6.0-openjdk-1. (96%) 95% [================== ] 3.0 MB/s | 27 MB 00:00 ETA
(3/3): java-1.6.0-openjdk-1. (99%) 99% [==================-] 3.1 MB/s | 28 MB 00:00 ETA
(3/3): java-1.6.0-openjdk-1.6.0.0-1.7.b09.el5.i386.rpm | 28 MB 00:09
---------------------------------------------------------------------------------------------
Total 2.7 MB/s | 40 MB 00:14
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
Updating : java-1.6.0-openjdk 1/4
Installing : java-1.6.0-openjdk-devel 2/4
Installing : ant 3/4
Cleanup : java-1.6.0-openjdk 4/4
Installed:
ant.i386 0:1.6.5-2jpp.2
Dependency Installed:
java-1.6.0-openjdk-devel.i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5
Dependency Updated:
java-1.6.0-openjdk.i386 1:1.6.0.0-1.7.b09.el5
Complete!
ant がきちんとインストールされたかversion checkをしてみた:
# ant -version
Apache Ant version 1.6.5 compiled on January 6 2007
Antに限らないが、この種のツールの理解には、簡単なシステムを例として具体的なシステム構築を実際に経験してみることが最も近道。いつもの台詞になってしまうが、「習うより慣れよ」ということだ。
さあ、勉強・勉強